ivs那覇はクラスター発生した様子
あれは出るだろう
遠回しにググレカスと言うことが増えてきた
アキバのたん清にいきましょう(予約が取れたら
notionはノーコードツールだったのか
zapier結構使える
業務アプリノーコードで作れる系サービス調達額が目立つが(海外)、国内でもkintoneはよくできているよ。
もうMBAでよさそう
オネエ口調は偉大
クレーム全部オネエ口調にしたら平和になるんじゃ
re:invent全日程の旅費いくら?
伊藤穰一もyoutuberになってる
iphoneXSmaxを手に入れた(今使ってるのは8)。重すぎる片手でつかえない
社内チャットに貼ろうかと思ったがやめとこ
売り上げ80億で経常8億なのに利益出てないと言われてしまうという
まあこの先は利益率下がっていくと思うけど(ai専業から、業務よりの方に行くとそうなるのではと想像
買った会社をうまくシナジー出せればいいんだろうけど okbizやってる人たちもすごくいい感じだったし
AIのパークシャ、膨らむ「のれん」 問われる相乗効果: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2335H0T20C22A5000000/
1~18の中から3つ数字を選べ
その中で一番好きな数字も選べ
sakurai交えてmeetyしたい
servicenow CM流し始めた
スクラッチで作った方が圧倒的に早いが、保守めんどいからASPをゴリゴリ魔改造する、の狭間で揺れ動いている
4630万を倍にできてたら差分は貰えるの?(法律的に
もはやなんでも買わないうちに値上げされていく世界なのか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/19/news163.html
ゲーゲンプレス
いつかアオアシでも出てきそう