masaka is a user on kamiyacho.net. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.
Ab744a711a6b1cc7

masaka @masaka

家の人の耳にカナル式イヤフォンが合わず、耳掛け式を買った 結果Boseが自分に返却された 

airpodと比べるとノイキャンも音質もBoseのほうが上という気がするが、iPhone、iPad、アップルtv、MacBookと自動的に繋ぎ変えてくれるairpodからはもう離れられないだろう

仕事のチャットや電話を個人スマホで受けないようにしたらアップルウオッチの必要性がかなり下がるな 活動トラッキングとPayPay Suicaが使えれば充分感

億り人になるという本を立ち読みしたけど、5000万まず貯めてそれを複利5%で20年運用しろという話だけが記憶に残った30歳くらいまでにお金貯めて開始できれば50歳手前で一億になるかもだけど普通のサラリーマンじゃ無理だろう  

かつ50歳で一億持っててもその後遊んで暮らせるわけでも無いしな 

@masaka JRで博多〜久留米が1時間なのはようわからないな 西鉄なら30分なのに

あとJR久留米は高速まで遠いのが微妙 西鉄久留米周辺からなら多少近い  が西鉄久留米周辺は寂れまくっており

なかなかでかい お寺が久留米なので毎回行くのが億劫だな、、という話をしているのですがいっそ久留米に住めばいいのか。まあなかなかその判断は難しいな

久留米ザ・タワー レジデンシャル|福岡県久留米市|九州・沖縄|ダイワハウスの分譲マンション daiwahouse.co.jp/mansion/kyush

第三の労働カテゴリ、感情労働とは

「楽しさ」や「うれしさ」といった感情を表に出すことを求められる、あるいは「怒り」や「悲しさ」といった感情を抑制する必要があるなど、適切または不適切な感情が定められている業務を「感情労働(emotional labor)」と呼ぶ

@masaka アキバヨドバシでボリュームペダル買おうかなとしたけど、どうせならワウと兼用みたいなやつがいいなと(多分そういうのあるだろなと)で探して見つけたやつのさらに中華コピー品 改造すれば電池内蔵できるらしい

神田川クルーズしました。日本橋川から神田川、隅田川を回って一周するというコース。徳川の治水について解説がありとても面白かった 知らない話はほとんどなかったけどいい復習になった

これを買おうかな

【機材レビュー】JOYO MULTIMODE WAH Pedal WAH-02 - おとのぬまちblog. natirikguitar.hatenablog.com/e

ああ、全文を読む 以降はm3ログインが必要ってなってますがそこまでは読めてますね

まー来年の新型CX-5に期待ですかね FFのレンジローバーで値段は半分、みたいな感じかなと予想

第72回:「オートモビル カウンシル」回顧録(後編) ―マツダ史上最高傑作が喚起する「魂動デザイン」への期待と不安― 【カーデザイン曼荼羅】 - webCG webcg.net/articles/-/52109

うちの老猫、ちょうど人間たちが寝る頃に晩飯を食べてそのあと大きい方のトイレをするようになっておりそれが終わるまで寝れない(一切砂かけないので臭いが部屋に充満する

Claude CodeチームはClaude Codeを使ってClaude Code自体を作っておりなどと供述しており

M3アプリ、医療従事者じゃないとアカウント作れないようだけど抜け穴があるのかな

食べログ保存しました

Awsサミットの日がバンド練習か

何気に見てたら高専バンド仲間の彼はSuperflyもマニュピレータやってるんだな 普通にキーボード弾けるし呼んでみるかと一瞬思ったが、プロだしお金取られそう

@masaka 風呂入って温めたら肘は曲がるようになった 痛みはないが違和感は残っている 一応明日の状態を病院の窓口には報告しておくつもり

視聴済みだが内容覚えてない

エコーチェンバーって単語を言いたいだけやろ、みたいな時ってありますね