エイリアンアース見始めたが、なかなかエイリアン地球に来ないな
@masaka ev時代になると車高だけでなく重さも制約として出てくるなという話
@masaka ボルボEX-30、一番軽いのでも1.7トン超えてるのか 自分が今借りてる機械式駐車場は2.3トンまでOKだけど少し小さめ(車幅1850)の区画だと1.7トンまでなのでNGだな
ひたすらユニクロ白Tシャツとユニクロのチノパンなのでクリーニングを出さなくなってる
今日も暑そうね 外には出ない
一日中ゴロゴロして体調は戻りました 気温は35℃から変わらず。。
うちだと補助金140万出るらしいので最廉価モデルなら330万くらいか ちょっとありかも
ボルボEX30に400万円台のエントリーモデルを導入 高性能AWDモデルを含む全5モデルにラインナップを拡大 | VOLVO CAR JAPAN PRESS SITE https://jp.volvocars.com/pressrelease/2025-08-21-1/
気温35℃ 外歩いてたら若干熱中症気味
月島のタワマンほぼできた
嘆きの亡霊、5巻まで読んだけどこれ13巻まで出てるのか。。いいけど
今年の新人(札幌7年住んでいた)がおすすめのラーメンや
1位
麺屋 雪風 すすきの店 (めんやゆきかぜ) - 東本願寺前/ラーメン | 食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1004868/
2位
札幌らーめん輝風 すすきの店 (キフウ)のご予約 - すすきの(市営)/ラーメン | 食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1060348/
3位
山岡家
キッチンダダ、なんか店内が犬臭いのと、皿洗い機?の音がデカくて落ち着かないので自分は評価低いです 数年に一回行って、変わってないことを確認する
毎日体重が増えていく
ひさびさに0000°過ぎまで会社に居てしまった
@masaka うっかり食べてしまった 美味しゅうございました
函館の友達の親戚が利尻にいるとか言ってた気がする(20年前の話
ここなんだろうな
利尻らーめん味楽 本店
0163-84-3558
北海道利尻郡利尻町沓形字本町67
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010906/1007519/
このお店が麻布台ヒルズに来てる
利尻らーめん味楽【公式】| 利尻昆布の旨味を一杯に、日本最北端の島から生まれたラーメン。 https://hirmiraku.com/
つくつくぼうしが鳴き始めとる
GT-R 2024年の中古でも2000万超えてるのか
半期の振り返りだが、何も思い浮かばないので自分がここに書いてあることを読み返す
タクシー拾ったら巨大なアルファード?だった すごく快適 眠くなる