やばいawsconnectでコルセンとか作らされそう
aws connect って秒でコルセンできるんか
そのあたりも好きなら青葉市子も聞いといたほうがいいですね。チルというか潜れる
@masaka
アーティストってよりかは音楽家という感じなイメージ。すごい田舎で自給自足の暮らしだった気がする
エドシーランはゲームオブスローンズにでてたよ。
もうちょいエモりたくなったら、the last of april な。あと今ならsleepy.ab聞いてもスッと入ってくるんじゃないかと
@masaka 最近いい流れで聞いてますね。そのままalbumleaf聞いたり、サクソンシュアあたりを聞いてまったりがいいですね。
でもUSエモばっかりだとあれかも。Fazerdazeとかでさっぱりしてください。
デスキャブはしばらく楽しめる
american analog set のフォーキーな感じを「ふむふむ」してから早めに death cab for cutie に行くといいと思います。なるべく古めのアルバムから入るのが吉
あーでも HER SPACE HOLYDAY もなつくていいな。
@masaka
プラマイ最高ですよ。その流れから同じレーベルのamerican analog set 行けばもう言うことなしや
今回はこのマスト丼のSSL証明書更新するの忘れなかった。。偉い>自分
@masaka 最近聞いてますねぇw
そこらへん好きだったら、
bords of canada(もうちょい洒落てる)
four tet(もう少しオーガニック)
the album leaf (結構オーガニック)
こんな感じでディグると吉
全然揺れなかったから飲んでた。。。
インターステラ観た。とてもよかった。人類は宇宙に行くべきだしそのためには重力制御が必須だと思うけどその辺りもいい感じの設定で良かった。
ええなぁ
ココイチスプーンゲト 4回目チャレンジにて
@masaka あー。。まあ。。
家の鍵を無くした時にアルソックが駆けつけてくれて鍵を開けてくれる(もともと鍵は預けてある)っていうサービスがあるんですが、まさか本当に使う日が来るとは。。というのが今日