バリアートという呼称をはじめて知った
よせばいいのに単純にリモート続きが嫌で頑張って出社し、だるくてユンケル飲んで無理やりリカバらせて面倒な顧客MTGを乗り切ったので早く帰ってしまいたいのに先に自分で散髪の予約を入れたせいで切り上げることもできない謎のセルフブラックシチュエーション
でも髪は切りたい
うざい
うま
ファイアーボールパリィ凄い
パリィはいまだにものにできていないというかそろそろDLC手をつけないとおや誰かが来たようだ
さすがの紹介元
読むと精神に異常をきたすの出所を知ってスッキリ
昔読んだことあるのに内容はほぼ全く覚えていない
https://web-mu.jp/history/51161/
クアドロビクス
ウィザードリィのBGMはファミコン版からはじめて実装されたのを今知った
http://legendius.web.fc2.com/famicom/famicom_wizardry1.html
Eテレで再放送って2期はいつはじまるんだスキップとローファー
盛り漕ぎは名古屋近辺の方言らしいが初めて聞いた
ウィザードリィはファミコン版で1から3までやり込んでました
あの荒いドットでリアルなモンスターのビジュアルを表現してるのがものすごく刺さってました
最後の週末に風邪っぴき
明日は在宅か
前後際断
ご近所飲みで残念な家族話に付き合うのが若干めんどくさくなってきた
パスティーシュ
弟子供達とボドゲ三昧
からの牛久大仏
山頂寒い筑波山
袋田の滝に来ています
やっぱり雀魂は東風戦より半荘単位の方が安定する
百折不撓
キダルト
あと最近はヘルシー弁当デリ的なところと帰りにひと歩きして寄る嵯峨谷がマイブーム
デリ系は食べログだと評価低めだが、どちらも白いごはん以外の選択肢があるのがいい
https://www.tokyoworldgate.com/shops/008/
https://www.cardenas.co.jp/shop/delicatessen/dexeedeli-atago/
https://foryou-group.co.jp/brandfc/kantou/entry-102.html