シングルコイルとハムバッカーの違いがよくわかっていない
シングルコイルはクリアトーン、ハムバッカーは歪み向き?
今持っているのはハムバッカーのやつだからあえて違うのにしたほうがいいのか
https://www.kandashokai.co.jp/flos/traveler_guitar/products/pro-series_maple_pauferro.html
https://www.kandashokai.co.jp/flos/traveler_guitar/products/pro-series_deluxe_mahogany.html
そして🐮は新たな変形ギター購入を画策
扇子の元々の用途はメモ帳だった。
どうしてもカバディの名前が出てこなかった
くやしい
ツァイガルニク効果って前にもつぶやいた気がするが、PC以外は履歴検索しようとするとエラーになるので確認せずつぶやいておく
エアプタシンとは
やはり予想通り10人組で脚をやられたため明日は在宅に切り替え
ボルダリングも1回休みだなぐぬぬ
Gotta Fightやってみたいけどキーがかなり高かった記憶
もう声が出ないかも
エンプラ系
モンハンのメインストーリーがとりあえず一段階終わった
きっとまだまだ先は長いんだろう
PCだとswitchみたいに気軽に起動できない分若干進みが遅い
steamdock的なやつが欲しくなるが無駄に高いしな〜
全歴史が私の背中を押す。
マッドマン・セオリー
確かに前半ごちゃついててピンとこないかも
アムロとかフォウとか出てきてからかなあ
今回のモンハンはストーリームービーが長めで話作りは凝ってる感あるが、本来モンハンに求めている実態との差に賛否ありそう
Zガンダムに行けば
狼は眠らない原作なろう
なかなか良かった
辺境の老騎士よりボリュームもあった
まああまりのめり込めないぐらいの時間がかえってよいのかもですね
精神的な遺恨も薄めで、次がんばろうに落ち着けるという
勝ったった
が馬代差し引いて200円の儲け、開始時間に間に合わせるためのタクりでマイナスという
やはり終電帰りだと半荘2回が限界
おいしくいただきました
今日は中本に行くと決めた