Topへ 検索へ

  • 27 Oct 16:09
  • バイクがほしい Original Link

  • 27 Oct 13:59
  • カーセンサーでプリウスphvのソーラーパネル付きのみの絞り込み設定は流石にないかw Original Link

  • 27 Oct 01:34
  • グリッドマン3話まで見たけどこれは期待できるかも Original Link

  • 27 Oct 01:34
  • リアル人材輩出会社は違うなー つかこういうソリューションうちの会社に有ってもいいよなぁ みたいなこと以前にもなんか会話してた気もするがもはや記憶薄い Original Link

  • 27 Oct 00:20
  • 霧島茶はハンパなくうまいんでぜひ Original Link

  • 27 Oct 00:19
  • 一緒にやってるエンジニアがformrunの共同CEOだった Original Link

  • 27 Oct 00:17
  • ssssグリッドマン、安定感あるなという印象 Original Link

  • 26 Oct 15:35
  • あと某247がチャットボットか分かち書きしませんと言ってて、それが彼らの特徴かと勘違いしてたがそれが世間の流れぽい。 Original Link

  • 26 Oct 15:29
  • あと松尾さんはソシュールとかに言及しててなんだそういうの普通にみんなわかってやってるんだなと Original Link

  • 26 Oct 14:56
  • 鹿児島というか霧島か?? 遠いが行けなくはない ■ライゾマティクスの真鍋大度が国内初の個展を開催、新作を公開 ▽https://www.fashionsnap.com/article/2018-10-26/daito-manabe-rhizoma-exhibi/  Original Link

  • 26 Oct 14:52
  • パークシャーがベドアになったのかと思ってたがもともと別会社だったぽい 去年とか、パークシャーの人にベドアの話を延々としてたけどあれは良かったのか? Original Link

  • 26 Oct 14:50
  • 出井さんと松尾さんと、あとドコモコンシェルジュ作った人の講演聴いた 出井さんはもう完全おじいちゃん。松尾さんはビジョナリー感半端ない。思わずディープラーニングの勉強始めようかと思った が、最後の人がめっちゃ現実的なこと言ってて一番腹落ちした Original Link

  • 26 Oct 14:47
  • Original Link

  • 26 Oct 11:29
  • 新刊発売サービス的なものを軽く探してみたが、一覧が羅列されているものばかりでコレジャナイ感が限りない。 なんか本棚を覗くように表紙の画像がサマリ的に見れるようなイメージがほしい。縦にひたすら表紙画像がならんでいるものもあったがこれも違う。 Original Link

  • 26 Oct 11:06
  • タケなんとかという名前の人がいるとタケちゃんマンとつい読んでしまったりするのはアラフィフならではなのか普遍的な特性なのか Original Link

  • 26 Oct 11:05
  • @ushirou 月星の子会社で月星化成というところで学生のときバイトしてましたw Original Link

  • 26 Oct 09:49
  • @masaka そっかー月星じゃなくてもう社名からムーンスターになってたんですね〜 Original Link

  • 25 Oct 23:24
  • これは行かねば ■「ムーンスター」初の旗艦店が銀座に、"メイドイン久留米"を発信 ▽https://www.fashionsnap.com/article/2018-10-24/moonster-ginza-open/  Original Link

  • 25 Oct 23:22
  • 縄跳び5日目 100回連続成功 運河のほとりで飛んでるんですが警備の人がちょうど見回りとかしてて安心感があり集中できたのが成功要因かなと 今度から懐中電灯持ってこようかなと Original Link

  • 25 Oct 10:25
  • Original Link

  • 25 Oct 09:51
  • Original Link

  • 25 Oct 09:45
  • 昨日は帰りが遅かったので縄跳び無し。卓球リーグ開幕戦を見物に行っておりました 国技館で開催だったのですが升席に三時間座りっぱなしというのはこれはこれでちょっとした筋トレになった気がしております Original Link

  • 24 Oct 21:14
  • 気になる漫画の新刊発売を把握できるサービスはないだろうか Original Link

  • 24 Oct 17:36
  • これをやろう ■ラジコンカー×小型カメラ×プロジェクタで「次世代レーシング」。家の中を走り回るように遊ぶ映像が海外で話題に ▽http://news.denfaminicogamer.jp/news/181024b  Original Link

  • 24 Oct 16:03
  • @ushirou はい〜 ヨガネタ楽しみ〜w Original Link

  • 24 Oct 14:39
  • @masaka 興味津々なので引き続き続報をお願いします。自分はその内ヨガネタを報告する予定ですw Original Link

  • 24 Oct 14:03
  • @ushirou 最初は毎日100回で三ヶ月やろう、って決めたんですが、実際やってみると100回ってわりと一瞬で終わっちゃう感じなんです(それとすぐ飽きる)。ので最初普通に100回飛んで、その後は二重跳びとか、片足だけとか、いろいろやってみてます(ってまだ3日しかやってないんですがw Original Link

  • 24 Oct 11:37
  • @masaka 1日何回飛ぶとか決まってるんですか? Original Link

  • 24 Oct 10:07
  • そういえばソフトバンクグループの社員さんは基本的にWeWorkへ入居させられており内幸町のところ(旧 長銀ビル跡地?)も複数フロア借り切っているようだ 御成門のもこないだ覗いてみたら結構大きかった Original Link

  • 24 Oct 10:05
  • しかし丸の内とか日本橋のサラリーマンたちはランチ買うのも並ぶため朝ランチを買ってお昼にそれを食べる、っていうことを強いられているらしく、神谷町はその点まあまあましなほうかもしれん。。#神谷町ローカルネタ どっちかというと内幸町あたりか、御成門あたりっていうのがランチ事情としてはベストな気がする オフィスがそこまで多くない割にお店が多い気が Original Link

  • 24 Oct 09:10
  • 縄跳び三日目 多少冷静に自分の体の動きを観察しながら飛べるようになってきた。やっていることは要するにつま先立ちの状態のまま小刻みにジャンプしているだけだが、一定リズムを刻む必要があるために変に力が入ってしまい体への負荷が高い。なので慣れてしまうと負荷としては一定レベルに収束してしまうという可能性は充分にありえる(おじいさんみたいなひとが延々と縄跳び無限に続けられますみたいな人がたまにいる気がするがこれはそういう状態 まあそれができるころにはかなりスリムになっているとは思うが。。。 Original Link

  • 23 Oct 22:57
  • 最近見つけたこのブログが面白い。自動車評論の評論。CGとオートカーしか見てない自分に別の視点を与えてくれる https://cardrivegogo-diary.blogspot.com/2018/10/bmwx.html Original Link

  • 23 Oct 21:43
  • ピコリーモ Original Link

  • 23 Oct 16:02
  • @masaka 攻めてますね〜 Original Link

  • 23 Oct 14:14
  • ■Rock Star | 光岡自動車 ▽https://www.mitsuoka-motor.com/rock_star/ このノリで928とかTVRとか作って欲しい Original Link

  • 23 Oct 12:42
  • みんなJavaからGolangに行く、環境もGCPで、みたいな世界になったらまた変わりそうだが Original Link

  • 23 Oct 12:42
  • ■[速報]オラクル、2019年に東京と大阪にOracle Cloudの最新データセンターを開設へ。Oracle OpenWorld 2018 - Publickey ▽https://www.publickey1.jp/blog/18/2019oracle_cloudoracle_openworld_2019.html  Oracle投資してるなあ。。既存オンプレユーザの巻取り需要がある程度予測可能だからやってることとしては硬いけど世の中的にIT投資って減っていく方向だから最終的にはある程度のところで安定して、最後は昔のメインフレームみたいな商売のところに着地する、みたいなことになっちゃったらつまらんな。SFDCのエバンジェリストの人がわざわざOracle戻るくらいだから結構いろいろ目新しいこと仕掛けてくるんだろうけれども Original Link

  • 23 Oct 10:45
  • @masaka やばいwww Original Link

  • 23 Oct 09:45
  • 縄跳び2日目 剣道で頭を強く打たれた時のキーンという音を久しぶりに聞いた 二重跳びをやろうとしていて変な風に着地して背中の筋がおかしくなった あと翌日トイレで立ち上がれない Original Link

  • 23 Oct 09:43
  • パレオの人のBLOGは私も読んでて洗脳されてますが食生活は大して変わってないかな。。小麦と砂糖を減らそうという努力は一応していますが Original Link

  • 23 Oct 08:38
  • やはり砂糖は原則断つしかないという絶望的な結論 Original Link

  • 22 Oct 18:33
  • パレオな男に順調に洗脳され中 https://yuchrszk.blogspot.com/p/blog-page.html?m=0 Original Link

  • 22 Oct 17:58
  • @masaka あれは素晴らしいユーザインターフェイスですね Original Link