Topへ 検索へ

  • 05 May 23:30
  • しかしインターネット業界でさえ「従業員が増える=成長」という考えの人が大半なのが残念 – 石橋秀仁 https://medium.com/@zerobase/%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%95%E3%81%88-%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B-%E6%88%90%E9%95%B7-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8C%E6%AE%8B%E5%BF%B5-bdf8b4c640da?source=rss-63885a0f1f6a------2 石橋さんアウトプットが活発化している Original Link

  • 05 May 19:34
  • 恵比寿というか渋谷区東 20代後半あたりは家も職場も近所だったので24時間あのへんに居たのでいろいろと懐かしかった その後職場は渋谷⇒五反田⇒築地⇒茅場町⇒六本木⇒神谷町と移っていったがやはり自分の原点は恵比寿というか渋谷区東だなと あの頃の自分を思い出していろいろと考えてしまった(修理を待っている間に) あの頃、自分はあちこち転々とするようなフリーランスエンジニアとして生きていくような気がしていたが実際には結構長期間同じところに腰を据えてやってきていて、じゃあなぜそうなったのか考えてみると、そこに自分みたいなのがあんまり居ない環境だったから、ということくらいだな Original Link

  • 05 May 19:26
  • 公式サポートに持っていったら修理に一週間と75000円かかりますといわれたMacBookPro(13インチ2017 two thuderbolt3)をネットで見つけた恵比寿の修理屋さんに持っていったら40分くらいで23000円で完全復活した すばらしい Original Link

  • 05 May 17:57
  • クリスティアニア Original Link

  • 04 May 18:15
  • 涙巻き Original Link

  • 04 May 12:58
  • すげーな https://www.ikejima.org/projects/2018091-keyboard3.html Original Link

  • 04 May 12:40
  • ふぁ〜うえいタブレットの上のUserLAnd上のdebian上でmuttでのgmailメール読み書きできるようにしてあとrubyからマストドンapiを叩く何かを入れた nokogiriのコンパイルが遅かった。。がクラウドにSSHしてるわけじゃないから、タブレットを持ってウロウロできるので便利 まあtmuxとか使えば同じ話だけど。。 日本語入力はuim-fepとmozcってやつ。w3mでマストドン画面見れればそれでもよかったけどなぜかうまくいかない。。 Original Link

  • 04 May 12:30
  • test Original Link

  • 04 May 07:43
  • http://a.co/gbwpA87 高城剛さんの新作、相変わらずな感じで面白かった お元気そうで何より Original Link

  • 04 May 00:06
  • 成功する起業家は「居場所」を選ぶ 最速で事業を育てる環境をデザインする方法:Amazon.co.jp:Kindle Store 成功する起業家は「居場所」を選ぶ 最速で事業を育てる環境をデザインする方法:Amazon.co.jp:Kindle Store https://www.amazon.co.jp/dp/B07QRYJ6HF/ref=cm_sw_r_oth_api_i_6HfZCbJ9N2H0R https://www.amazon.co.jp/dp/B07QRYJ6HF/ref=cm_sw_r_oth_api_i_6HfZCbJ9N2H0R なんかバズってるからとりあえず後で立ち読み Original Link

  • 03 May 23:05
  • 自分の場合、休みにはあれやろうこれやろうみたいなこといろいろ有って、そこから休みの間に軸がぶれていくものだけど今回はあんまりそういうことなかったな、というくらい完全に休んだ感じがする Original Link

  • 03 May 22:01
  • ■New Game of Thrones Theory for Jon Snow Sucks, Arya Rules ▽https://io9.gizmodo.com/that-new-jon-snow-theory-sucks-and-heres-why-1834475647  GOT8-3のネタバレ有り記事 スノーさんはラストのドラゴンの前で「GO!」って叫んでるらしい Original Link

  • 03 May 15:35
  • 環境エンリッチメント Original Link

  • 03 May 13:45
  • ■ホイール欲しい ハンドル欲しい » Archive ▽https://wlog.flatlib.jp/archive/1/2019-2-25  ■linux:userland:ubuntu_uimfep [HYPERでんち] ▽https://dench.flatlib.jp/linux/userland/ubuntu_uimfep  すげえな。。。人類の叡智の結晶だ 僕らがアップルペンシルでアイパッドでドヤっていた間にアンドロイド側では破壊的イノベーションが進行していた Original Link

  • 03 May 13:24
  • ■新しいAndroid向けCUI環境アプリ「UserLAnd」 - Qiita ▽https://qiita.com/blu_epos_t59/items/7f5608dff98c82ffb668  termuxいじろうかとしていたがこんなの発見。。すげえな Original Link

  • 03 May 11:19
  • まあでも必要なのはテレビ電話じゃなくて見守りカメラなんだよね Original Link

  • 03 May 11:09
  • amazon echo spot 親 実家 でググると親とテレビ電話的に使ってる人のブログがいろいろ出てくる、がちょっとお高いんだよね。。 Original Link

  • 02 May 19:46
  • 元ゼネコンの人の話を聞く機会があり、ほんとにITと同じだとオモタ Original Link

  • 02 May 13:18
  • 名探偵ピカチュウ結構面白そうやな Original Link

  • 02 May 13:07
  • 会社に荷物置きに寄ったらめっちゃ人居た なんてブラックな会社なんだ Original Link

  • 02 May 11:46
  • ぐはあ まあでも初めてアベンジャーズを観るのがエンドゲームだっていう人が数百万人くらい居るかも Original Link

  • 02 May 05:46
  • @masaka アベンジャーズ、エイジオブウルトロン、シビルウォー、インフィニティーウォーは必須かと。 もっと付け加えるならキャプテンアメリカ、ウィンターソルジャー、ブラックパンサー、ドクターストレンジ、マイティーソー、ソーダークワールド、ソーラグナロク、ガーディアンズオブギャラクシー、ガーディアンズオブギャラクシーリミックス、スパイダーマンホームカミング、アントマン、アントマンアンドワスプぐらいないと分からないキャラ、話のつながりがわからないシーンがあるかも。 Original Link

  • 01 May 21:56
  • 自分は先週地上波でやってたアベンジャー観ただけでエンドゲーム観に行こうとしているが大丈夫か。。。アイアンマンは1,2を何回か観たけど Original Link

  • 01 May 21:05
  • ところで皆さんMCUはちゃんと履修済みなんでしょうか? Original Link

  • 01 May 21:02
  • 短文ブログを書く方法 - ブログのおんがえし http://ongaeshi.hatenablog.com/entry/2019/05/01/125428 textwell買ってみたがなかなかすごいなー notionとかこの辺とかいろいろ参考になる(何の Original Link

  • 01 May 20:46
  • エンジニアのキャリアとか、生き方とか(前編) (1/6):EnterpriseZine(エンタープライズジン) https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8770 この連載、書籍化されてるが、お金出して読むほどのものかどうかわからん。、まずは立ち読み Original Link

  • 01 May 18:45
  • PII= Personally Identifiable Information Original Link

  • 01 May 17:54
  • エンドゲーム観た。これ以上何も言えない。 Original Link

  • 01 May 00:04
  • Sufjan StevensによるThe Upper Peninsulaを聴いています https://itunes.apple.com/us/album/the-upper-peninsula/327920307?i=327920317&uo=4&app=music 癒される ていうか寝落ちした Original Link

  • 01 May 00:03
  • ■Emperor Akihito: Japanese monarch declares historic abdication - BBC News ▽https://www.bbc.com/news/world-asia-48020703  ”His eldest son, Crown Prince Naruhito, will ascend the throne later on Wednesday. A new era - called Reiwa, meaning order and harmony - will begin in Japan's unique calendar.” 英語の勉強になる Original Link