Topへ
検索へ
16 Jun 05:39
グッチの新作腕時計、“カタカナロゴ”の日本限定「グリップ」やビー(ハチ)の秒針が回転するウォッチ - ファッションプレス https://www.fashion-press.net/news/60682
カタカナロゴ、頭おかしいw
Original Link
15 Jun 19:35
山梨という土地に縁のない人生だった。。(過去形
とか言ってると案外住むことになったりするから判らんよ
Original Link
15 Jun 16:39
山梨とか住みたい
Original Link
15 Jun 15:04
エシカルハッカーという単語はだいぶ前からあったようだ
Original Link
15 Jun 13:16
カラマタ
ARMマック出たら買い替えかな。。バッテリーは多分2倍くらい伸びるじゃろう
大昔、PowerPCを捨てるとアップルが発表した日、僕は渋谷交差点Qフロントの電光掲示板でそれを知り時代が動いていくんだなと思った
Original Link
15 Jun 13:13
大手でもエンジニアは採用難…。CTO が迫られる「自社の開発力」向上の為の選択 | 株式会社トップゲート
https://www.topgate.co.jp/tg-broadcaster05
社員のエンジニアスキルを高める事が有効である事を説明させて頂きます。
って自明なこと書いてありますけど内容的にはそれ以上なのかな。という点で興味ある
「自社の開発力」を高める、っていう取り組みはやるべきだろうな。単純すぎてむしろ新鮮
Original Link
15 Jun 12:02
コードネームカラマタ
Original Link
15 Jun 10:24
虎ノ門横丁に 築地金だこ っていうたこ焼き屋が有るとか(銀だこの上位形態)
Original Link
15 Jun 10:20
会社辞めるときに使おうw
Original Link
15 Jun 10:20
Original Link
15 Jun 08:30
やめたいバイトを最もスムーズにやめられる方法は「宗教活動が忙しくなった」と伝えること。すぐにクビになる。らしい。
Original Link
15 Jun 07:03
諸星大二郎の『暗黒神話』
という漫画がすごいらしい
Original Link
15 Jun 06:59
Hiromitsu Nakajimaさんによる「ミュージシャンからの評価は高いのに、一般人ウケがイマイチ…というアーティストやバンドはいますか?」への回答 https://jp.quora.com/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%AF%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB-%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E3%82%A6%E3%82%B1%E3%81%8C/answers/221098894?ch=12&share=c1bcd11c&srid=22ODt
あとで聴いてみる
Original Link
14 Jun 19:23
主人公の声は久川 綾という方で、自分より歳上
超ベテランやな。、
Original Link
14 Jun 19:13
アニメ版十二国記
を家の人が観始めた。長い。。最初の方は造りも荒い
が話が進むとだいぶマシになってきた。
Original Link
14 Jun 17:29
丸亀製麺率の高い週末。そんなに香川県民にディスられるクオリティなんだろうか
Original Link
14 Jun 11:12
NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」 - 組織による本システムの利用規制申請 https://telework.cyber.ipa.go.jp/akusesu_kisei/
これ出しておいた方がいいだろうな。。家から会社のPCにアクセスし放題。。。個人的にはいいぞもっとやれという方なんだけどw
まあSoftetherの無償のやつ使えば同じことできちゃうから、無意味と言えば無意味だろうけど。あと似たようなのはいくらでもあるし。
Original Link
14 Jun 11:00
https://twitter.com/_dot/status/1268716173455003648?s=21
Tom Smithさんからの英語のリクルートメール完全無視してたら、井上あゆみさんから似たようなリクルートメールが日本語で来るようになった。websiteがペラくて似たような感じで、同じ界隈なのかなという雰囲気。
↑
まさにこちらの方と同じ状況
手打ちっぽい感じの日本語メールで来るようになったし(多分実際にはデジマツールでの自動送信)、かなり巧妙になってきているなと。。。
Original Link
14 Jun 10:26
家の人にAppleTVリモコン渡したら、ハメフラ(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった)を見始めてしまいそのままハマってしまったようだ
チラチラ観てるけど、まあまあ面白い。いわゆる乙女アニメ これは多分ご家庭でも普通に見れそう
Original Link
14 Jun 08:58
回る寿司屋や居酒屋、スーパーのサーモンのほとんどは鮭ではなく鱒。
Original Link
14 Jun 00:01
裏切りのサーカスが観てみたい
Original Link
13 Jun 23:58
茨城に480万円で家を買って東京で働く話 - すぎやまたいちのブログ https://sgymtic.hatenablog.com/entry/2020/06/13/162824
うちは夫婦揃って地方から上京してきた身なので、首都圏の郊外に住むというのはなかなか心理的抵抗が大きい。。だったら地元帰るわ的発想になる
東京地元の人だったらありだろうけど。。
恵比寿育ちで、茨城県守谷市に戸建て買って越した知り合いが居る
埼玉高速鉄道とかといろいろ比較した結果だそうで、環境は良いらしい
そこで取手というのは安く住める気はする
常磐線沿いは人気なさそうだし
Original Link
13 Jun 23:58
日産ルークスのCM曲がスティーブンタイラーっぽいと思って探していたら完全にCM用のオリジナル曲だったらしい。ネットではブルーノマーズっぽいってそうかなぁ。。
Original Link
13 Jun 22:32
Original Link
13 Jun 22:30
ケンガンアシュラのアニメなかなか面白いけど、片山滅堂の娘がシャウトする選手入場コールがプロ級に上手いのがどうしても違和感ある
Original Link
13 Jun 22:24
ジブリ系で一番好きなのは 耳をすませば
次が魔女の宅急便かな
Original Link
13 Jun 22:07
魔女の宅急便の主人公と、森の中に住んでる絵描きの子は同じ声優。これマメな
Original Link
13 Jun 19:29
「宅急便」はクロネコヤマトの商品名、正しくは「宅配便」 。「魔女の宅急便」は宮崎監督がそれを知らずに名前をつけたが、色々あって和解した。
Original Link
13 Jun 09:43
タイドアップ
Original Link
13 Jun 08:16
ボディ・ポジティビティ
Original Link
13 Jun 07:57
頭の中から六本木と銀座を消したから芸能界で生き残った
という杉村大蔵の名言?があるらしいが
失言界のカリスマ・杉村太蔵が売れ続ける理由(ラリー遠田) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/larrytoda/20200504-00176698/
これ読むと全て計算であると思われる
Original Link
13 Jun 01:07
屍者の帝国アニメ版観たが半分以上寝てた
ハイスコアガールの一期をようやく観た(二期を先に見てた
日高さんには相変わらず感情移入できないが、アラサー日高さんを描いた続編というのは読んでみたい
Original Link
13 Jun 00:57
Rhapsody (オペレーティングシステム) - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Rhapsody_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
ラプソディって本当に名は体を表す的なことに陥り、いいセンスしてんなーさすがアップル
いまだにmacosxに慣れない
一生macos8.5辺りでよかったんだが コンソールしか使わないし
Original Link
13 Jun 00:47
近所のお店が店頭でラム串を炭火で焼いて客寄せするという暴挙
危うく引き込まれそうになった
Original Link
13 Jun 00:45
りらいあさんが何かのパンドラの箱を開けてしまった気がする
Original Link
13 Jun 00:42
Original Link
13 Jun 00:42
Original Link
12 Jun 22:47
忠犬ハチ公のハチが主人が死んでもなお、渋谷に行き続けたのは焼き鳥屋がエサをくれたから。
Original Link
12 Jun 21:33
熱いよねリライア
Original Link
12 Jun 16:47
って言うといま時点も結構できる人っぽいけど全然そんなことはないw
Original Link
12 Jun 16:46
英作文スキルをもうちょっと高めたい。。
Original Link
12 Jun 16:46
ビクターMKIIを聴いていて思うのですが、フィリピンで産まれて、子供のころから日本のアニメの海賊版・音声は日本語のまま・母国語字幕入り、みたいなのを見て育ったら、まあまあ普通に日本語喋れるようになるんじゃないかな
それだと読み書きは難しそうだけど。日本語の難しさは読み書き部分の方が割合的には多そう
Original Link
12 Jun 16:34
こないだふと思ったのですけど、起業したときには社員と対面でワイワイガヤガヤしながらたまにはみんなで飲みに行ったりするようなそんな会社にしたいな、みたいなことをなんとなく思ってた経営者の人って一定割合で居そうで、そういう人たちってこのリモートワークの割合が急増した世の中に対して、こんなはずじゃなかった。。こんなことするために借金背負って会社経営するなんて耐えられない。。って言って廃業するなり事業譲渡する、ということになりそう
Original Link
12 Jun 16:05
ハッシュ文字列でググったら元の文字列がヒットした、という都市伝説みたいな話があるけど、多分Google側で既に対策済みで出てこなくなっているんじゃないかな(未確認
Original Link
12 Jun 14:29
ちなみにマツダ車を購入しましたけどマツコネ(マツダコネクト)は未加入。。いちどディーラーに持っていってアクティベートみたいなことをしないといけないぽい
Original Link
12 Jun 14:13
■Amazon.co.jp: ミシシッピー・マサラ [VHS]: デンゼル・ワシントン, サリター・チョウドリー, ロシャン・セス, シャルミラ・タゴール, ジョー・セネカ, コンガ・ムンバドゥ, L・スブラマニアム, ミーラー・ナーイル, ミッチ・エプスタイン, マイケル・ノジク, ミーラー・ナーイル, スーニー・ターラープルワーラー: ビデオ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A9-VHS-%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3/dp/B00005FB4I
いつも読んでいるBLOGの人がこれに言及していて、観てみたいなと思ったけどVHSしか無い。。。
Original Link
12 Jun 12:49
みたいなかんじで、すぐ集中力が損なわれるわけです。。。
Original Link
12 Jun 12:49
あーでもZoomやりながら、別でチャットがあるといろいろ捗るので、チャット一覧とか通知はOFFの状態で、全画面表示でチャット画面開いとく、みたいなのはあるといいかも。
ほんとはGoogleMeetとかだとこのへん全部完結してていいんだろうけど。もしくはChatworkLive
Original Link
12 Jun 12:34
■Sony just revealed its PS5 console: Here's what we know - CNET https://www.cnet.com/news/sony-revealed-ps5-console-heres-what-we-know/
PS4を何度か買おうかと思って結局買わなかったが、こんどこそ買おう
Original Link
12 Jun 12:32
まあようするに関係ないチャットやメールを閉じて通知もOFFにするとかそういう話だけかなと
Original Link
12 Jun 12:32
ビデオ会議中にうっかりメールやチャットを見てしまい気になる感じのなにかが来ていてビデオ会議への集中力が一気に損なわれる、っていう現象が発生しがちだがそもそも普段のしごとの中でも似たようなことは起きているわけで。。
集中力というものについてより能動的に取り組んでいく一つのきっかけとしていきたい
Original Link
12 Jun 11:48
新卒くんに配るiPhoneが7と8が混在していまして、どっちが当たるかは運 みたいな話をしたところ新卒くんたちが身を乗り出してそ、それは結構違いますね、と反応していたので、このひとたちはわりと期待できるなと思ったw OCSの新卒ね。
Original Link
12 Jun 11:09
りらいあさんやるなあw
通録ファイルが改ざんされていないことを保証する、っていうのが今後求められていくなあ
Original Link
12 Jun 10:00
https://www.asahi.com/articles/ASN6B7363N6BUTIL01T.html
Original Link
12 Jun 08:28
暦注下段
Original Link
12 Jun 06:22
職業威信スコア
Original Link
11 Jun 21:57
相克のイデア マツダよ、これからどこへ行く | 前田 育男, 仲森 智博 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4296105310/
Kindle版が無い。。。
Original Link
11 Jun 21:46
6月11日開業! 「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」の商業施設、59店舗がオープン | LIFE | FASHION HEADLINE https://www.fashion-headline.com/article/30488
シェラスコ屋もあるげなばい
Original Link
11 Jun 21:45
スタンディングワークで集中力をキープ!?【在宅勤務向上計画 vol.2】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト https://www.e-begin.jp/article/130918/
会社に欲しい
Original Link
11 Jun 21:41
バスキュラー
Original Link
11 Jun 18:37
おもしろいというより日本がおかしいという感覚。「許せない」とか人ごとをそこまで断罪できる違和感。
https://toyokeizai.net/articles/-/351028
Original Link
11 Jun 18:29
和田ラヂヲの 火の鳥を クガさんが勧めている
Original Link
11 Jun 08:32
dog eat dog
Original Link