Topへ 検索へ

  • 06 Jan 23:10
  • noteとは、アフェリエイトで稼ぐ場、みたいなこと書いてる人が居た 逞しい Original Link

  • 06 Jan 22:15
  • emfmとリビルドfm、新しいの出てる Original Link

  • 06 Jan 22:08
  • m1mac以降は今まで使ってたretinaなimacをモニタがわりにできないので、自腹でいいから会社用にでかいモニター買おうかなと 家の4Kに慣れちゃってて、解像度が低いモニタだとつらいw Original Link

  • 06 Jan 17:42
  • m1macは4kが複数枚挿せると聞いて裏山 Original Link

  • 06 Jan 17:05
  • 脳内キャッシュメモリが少ないので、巨大モニタでウインドウ複数開けないときの作業効率低下が半端ない ウインドウをめくると脳内キャッシュがクリアされる Original Link

  • 06 Jan 15:07
  • 万夫不当 Original Link

  • 06 Jan 14:20
  • パワポスキルが我ながら低すぎてやばい Original Link

  • 06 Jan 14:19
  • 埒外 Original Link

  • 06 Jan 14:18
  • 情シスで登録したから、セグメンテーションが別なのかな Original Link

  • 06 Jan 09:48
  • シクラメンは和名で表すと「豚饅頭」と書く。トルコやイスラエルなどシクラメンの原産地として知られる地方では、豚がその球根を食べることから「豚のパン」と呼ばれていたのが由来。 Original Link

  • 05 Jan 23:26
  • まぁそうねw Original Link

  • 05 Jan 22:54
  • 会社が無くなるのに立ち会える? https://www.recruit.co.jp/newsroom/notification/2021/0105_18937.html Original Link

  • 05 Jan 20:59
  • 一瞬返信しようかと思ったけど絶対リアクションないなと判断しそっとじ Original Link

  • 05 Jan 20:39
  • 一括送信のセミナーメールうちにも来ましたw Original Link

  • 05 Jan 17:44
  • 油腹さんメール、わたくしには来ておらず。。II★OKAさん交えて久しぶりに飲みたいですみたいなメッセ来たのにセッティングしてないのが悪かったかな Original Link

  • 05 Jan 17:33
  • シロアリ類はアリではなく、ゴキブリの仲間。 Original Link

  • 05 Jan 16:36
  • datadogと、x-rayでいい気はする Original Link

  • 05 Jan 15:34
  • y原さんからセミナーメールきたw(導入済みではある Original Link

  • 05 Jan 14:05
  • M1対応した(使ってないけど存在は知ってた BlackHole: Route Audio Between Apps https://existential.audio/blackhole/ Original Link

  • 05 Jan 14:02
  • 「睡眠と栄養を十分摂り、気力と体力を維持する」 今やるべきことはまさにこれ まあ糖質取りすぎには注意ですが Original Link

  • 05 Jan 13:55
  • Hubでカレーが始まっとる 結構うまい(何より近いw #神谷町ローカルネタ Original Link

  • 05 Jan 13:54
  • ドアノック商材 ではなく フットインザドア  で Original Link

  • 05 Jan 09:40
  • ■オープンソースのElectron製Mac OS 8/Windows 95エミュレーターがApple M1などARMプロセッサのデバイスに対応。 https://applech2.com/archives/20210105-windows95-support-apple-silicon-mac.html なにこれすごい Original Link

  • 05 Jan 09:04
  • 今週金曜はリモートお茶会の日ですが(たしか)、今回は完全リモートかな。。。 Original Link

  • 05 Jan 09:04
  • Slack落ちるのめずらしいですな Original Link

  • 05 Jan 02:09
  • 年明けからslack死亡か Original Link

  • 04 Jan 20:52
  • 高知で作ってる最高級ウナギ缶詰を食べてみたが、ゼラチンの感じがサンマの蒲焼き缶詰を連想させたが、まあまあ美味かった Original Link

  • 04 Jan 19:30
  • 5000円で買ったビットコインが8000円になっとる Original Link

  • 04 Jan 15:38
  • https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/ 楽天モバイルの5G提供エリア、ものすごい局所的で半端ない Original Link

  • 04 Jan 15:26
  • 学生時代の同級生(割と体育会系でアニメとか基本的に観ないタイプ)の息子さんがラブライブに激しくハマっていて、どうしたらいいのかわからない、みたいな話を聞いたなど Original Link

  • 04 Jan 15:04
  • あとでよむ Masahiro SakaiさんはTwitterを使っています 「BioNTechとPfizerのCOVID-19ワクチンの計算機科学者向けの解説。mRNAワクチンの仕組みとか全然知らなかったけど、無茶苦茶面白いな。」 / Twitter https://mobile.twitter.com/masahiro_sakai/status/1343060210680643585 Original Link

  • 04 Jan 13:17
  • ■リモートワークの功罪:賃金格差の落とし穴、その場しのぎのZoom会議(2/5) | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報 https://thebridge.jp/2021/01/after-embracing-remote-work-in-2020-companies-face-conflicts-making-it-permanent-the-second-part ”” なるほど、リモートワークでCO2削減か 国ごとのリモートワーク目標率を定める感じか その場合、自転車通勤は測定範囲外かな(自転車を作る際に出るCO2は範囲内) Original Link

  • 04 Jan 00:24
  • そうかジェットストリームの多色ボールペンそろそろ新調しようと思っていたのだった。 実は革命の年だった! プロが選ぶ「このボールペンがスゴ過ぎた2020」 - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/houseware/?id=16388 Original Link

  • 03 Jan 23:28
  • バンドリのAfterglow、エド・シーランの新曲タイトルと偶然かぶってるんだな。。一応聴いてみているけど(バンドリの方を、ですがw)、正直、これはなんというかファンの人には悪いのですが、いわゆるアニソン、っていうか、、アイドルアニソンっていうかそういうやつで、これはスルーせざるを得ないかな。。アニメ観てれば感情移入しやすいのかもですけどそっちも正直ちょっと厳しいというか。楽曲的に面白いと思わせるものがあれば聴くんだけど、そういうことでも無いようなんだよな。。もうちょっと攻めてもらえればと Original Link

  • 03 Jan 23:20
  • いろいろやったらなんとなく安定した #アポシリ まあOS落ちても基本すべてクラウドに保存されてるし、正直全然だいじょうぶ Original Link

  • 03 Jan 19:06
  • #アポシリ ですが下記条件でOSまるごと落ちるようになってしまった。。 ・外部モニタに接続 ・スリープ前と後とで別のWIFIアクセスポイントに接続 先日のBigSurアップデートが怪しい。。。 Original Link

  • 03 Jan 18:51
  • うちのはスポンジのサイズがよくわからなくて適当に買ったらすごい巨大なのが来てこうなったw Original Link

  • 03 Jan 18:21
  • タイムセールしてたんで試しに買ってみたけどいい感じマイク。背後に置いたスピーカー音がちゃんと入らない https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08F2B77G2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 Original Link

  • 02 Jan 23:57
  • 新感染すごく面白かった 続編も楽しみだが今は劇場には行かないかな。。どうだろうか ちなみに吹き替え版で観ました。主人公は劣等生のお兄さん Original Link

  • 02 Jan 18:08
  • シャーデンフロイデ (和訳 飯うま) 対義語  グラックシュメルツ Original Link

  • 02 Jan 16:01
  • 新感染アマプラレンタル百円で見てみよう ブラウザからアマプラで検索するとなぜかヒットしないがスマホからだと出てくる謎 Original Link

  • 02 Jan 15:56
  • Original Link

  • 02 Jan 14:26
  • 前作新感染面白いです Original Link

  • 02 Jan 13:22
  • 確約勇気集中公開尊敬 友情努力勝利でもいける気がする Original Link

  • 02 Jan 12:30
  • 豆型イヤホン「Galaxy Buds Live」レビュー:アクセ感強めの個性キャラ。でもサウンドは結構好きかも | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2020/09/galaxy-buds-live-review.html これか。なんか良さげな感じですね。なんか欲しくなるというか、旨そうというか Original Link

  • 02 Jan 10:59
  • 12.9インチのやつしか新しいのが出ないなら11インチを買うのは今なんだよな〜むうう。。。 とか悩みながらとりあえずGalaxy Buds Liveと保護カバーをポチる Original Link

  • 02 Jan 00:28
  • 新感染半島面白そうすぎる  前作観てないけど Original Link