こないだ買ったデュアルショックの使い道がないのでこれやってみるか
PlaystationやXboxコントローラーをMacのリモートコントローラーとして利用できるようにしてくれるユーティリティ「Controlly」がリリース。 https://applech2.com/archives/20210209-controlly-remote-control-for-mac.html
Original Link
■Clubhouseで明確になった後発サービスが勝つための5つのポイントとは デザイン会社 ビートラックス: ブログ https://blog.btrax.com/jp/late-movers/
なぜクラブハウスが後発なのにこんなにヒットしたのか?っていうBlogだけを集めたBlogをだれか書いてほしい。
Original Link
10の原則|カスタマーサクセス for Succession
https://customer-success.virtualex.co.jp/principle.html
リンク切れ直りました。
で読んでたけどなかなか勉強になるな。ポイントは、自社では全然できてないってとこか
Original Link
今日味噌タンメンZEROとプチ麻婆丼をセットで頼んで、改めて自分にとってデフォの味噌タンメンが至高かつ唯一無二であることを再認識した。
麻婆丼の麻婆豆腐はシビレ辛すぎて素人(=自分)にはオススメできない。また全く辛くないのも物足りない。絶妙に自分のワガママなニーズを満たしてくれている味噌タンメンが最強
Original Link
■セーフサーチを使用して露骨な表現を含む検索結果を除外する - Android - Google 検索 ヘルプ https://support.google.com/websearch/answer/510?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
いつのまにかGoogleにこんなのが
Original Link
iPad mini のSafari、β版ですがgeforce now対応しており、操作にはPS4デュアルショック4が必要らしく(他のブルートゥースコントローラでもいけるらしい)買ってみており、とりあえず一回くらい使ってみるかということで試してみた
けどipad miniだと文字が小さすぎて読めないw あとBTキーボードも同時接続したほうがよさそうだ(キーマップというかコントローラのマップが一致していない?XBOX表示になってる?とかでよくわからん)
まあゲーム的には遊べなくもない。自分がデュアルショック4の操作系に全然なれてないので、照準が合わせにくい。マウスのほうが全然楽
あとこのデュアルショック4コントローラーって、充電式っぽいですな
geforce now on softbankは3月くらいまで無料トライアル中ですが、サイバーパンク2077は8000円くらいした
geforce nowでSteamのゲームは遊べるようだけど、無料ゲーム系はアカウント登録をしないといけないようでめんどくさいので買ってまった(富豪
Original Link