Topへ
検索へ
12 Mar 22:58
今時の本屋のJava棚はこんなだそうで
https://twitter.com/yusuke/status/1501780144129994755?s=21
Original Link
12 Mar 22:39
projava気になってきた
Original Link
12 Mar 22:30
86(アニメ) 今日から3期再開か
Original Link
12 Mar 21:44
NHKのドラマ 小吉の女房2 面白かった これ勝家は虎ノ門にあることになってるんだよね
Original Link
12 Mar 21:22
公式ドキュメント、Facebookとかでフェデレーションログインするときのことしか書かれてないように誤読してしまいまして。。
実は引数付けなければ普通にCognito認証してくれるということなのだった(つまりデフォルト動作が探していたものだったということです)
Authentication - Advanced workflows - JavaScript - AWS Amplify Docs
https://docs.amplify.aws/lib/auth/advanced/q/platform/js/
Original Link
12 Mar 21:21
これね
ReactにCognitoでサインイン機能をつける | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/react-cognito-signin/
AmplifyでCognitoのHosted UIを利用した認証を最低限の実装で動かしてみて動作を理解する | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/learn-authentication-using-cognitos-hosted-ui-with-amplify/
あとこれも参考になった(自分でみつけた
Cognito with Amplify and React - DevOps Buzz
https://www.devops.buzz/public/aws/cognito-with-amplify-and-react
Original Link
12 Mar 21:19
↑
OneLoginをIDプロバイダーとしてCognito側で認証する(一旦OneLoginのログイン画面が出て、Cognitoに戻る。戻った状態ではCognitoにログインした状態になってる)っていうやつできたできた。。がしかしこ複雑すぎる。。これお客さん向けにリリースするとか超ドキドキものやな。。
Amplifyの仕様がよくわからなくてAWSサポートに相談するとクラメソさんBLOGのURLが送られてくるという安定運用
Original Link
12 Mar 10:00
中国オープンソース研究会、みたいなことらしいけど英語でやってくれないかな。。中国語読めん
GitHub - kaiyuanshe/ONES: 开源战略研究组(ONES Group) https://github.com/kaiyuanshe/ONES
Original Link
11 Mar 21:00
VUCA
Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity(曖昧性)
Original Link
11 Mar 20:51
AWS認定取りたい人は情シス席に座ろうキャンペーン
Original Link
11 Mar 19:44
なんだこれ
なぜ年配の方はチャットする時に文末に「。」をつける人が多いのですか?若者からしたら、「怒ってるのかな?」と思ってしまいます。
回答する https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%B9%B4%E9%85%8D%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%E6%99%82%E3%81%AB%E6%96%87%E6%9C%AB%E3%81%AB-%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BA%BA
Original Link
11 Mar 19:33
来年度は自分の人件費は事業部門側に100%チャージだが、席は情シスに残るという謎な状態になるようだ
Original Link
11 Mar 18:05
天下一のキムチ炒飯と餃子でテンションを上げる
#神谷町ローカルネタ
Original Link
11 Mar 18:01
仲の良い夫婦の事を「おしどり夫婦」というが、おしどりは一夫多妻制で、むしろオスは浮気性。
Original Link
11 Mar 16:58
次の目標は会社のお金でPS5かな VRが出たらそれが理由にできそう
Original Link
11 Mar 16:57
会社のお金でOculusQuest2 10台購入した
最初アマゾンで購入規制かかってたけど、何回か買ってるうちに普通に10台買えるようになったようだ
Original Link
11 Mar 14:47
AlibabaCloudも入ってて、偉いなあ(今回の号にはネタ無いとのことだけど)
【2022.3.09】クラウド公式ニュースまとめ(AWS・Google Cloud・Azureなど) | Tech ブログ | JIG-SAW OPS
https://ops.jig-saw.com/tech-cate/cloud-news-20220309
Original Link
11 Mar 13:01
GT7筑波ドリフト動画
わしもこういう動画作ってシェアしたいのじゃ
https://twitter.com/melmaema/status/1501205468286693377?s=12
Original Link
11 Mar 12:47
チートポ本の人が深堀で宣伝してたやつ
Agile PBL祭り https://agilepbl.org/
Original Link
11 Mar 12:24
oneloginをidプロバイダとしてsaml認証するamplify cognito連携アプリ、てのをフィジビリしようとしてますが、なかなかうまくいかない
そもそもなぜこれが必要なのだっけ?とふと我に帰る
Original Link
11 Mar 12:21
がんがれ〜
Original Link
11 Mar 10:05
一難去らずにまた一難
Original Link
11 Mar 08:10
@masaka どうやっても覚えられない英単語をこの語呂で覚えるやつでやっていくか
Original Link
11 Mar 08:09
consumptionの覚え方・意味・発音・例文 | 覚え方簡単!語呂でイメージする英単語 ごろたん https://www.en-tango.com/consumption/
Original Link
11 Mar 08:08
定型タスクの進捗トラッキングはいいなあ
notionで何ができるのか一通りざっと把握したいが何見るのがいいんだろか(機能というより、どんなことに使えるかみたいな切り口でざっと見たい)
Notionを活用したエンジニア向けオンボーディング | メルカリエンジニアリング https://engineering.mercari.com/blog/entry/20220309-souzoh-onboarding-with-notion/
Original Link
11 Mar 07:54
統帥権干犯問題
統帥権 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%B8%A5%E6%A8%A9
Original Link
10 Mar 23:03
竹ノ塚に行ったのは一回だけ、アウトビアンキA112Jrを知り合いに売ったときに持っていった 100万で買って14万で売った サビサビでボロボロだったが、、そしてその後マフラーが落ちたりしたそうだ
ちなみに小菅にはお客さんが居て10回は行った
Original Link
10 Mar 23:02
多摩川に新しい橋が架かるようだ。。っていうかこのトラベルWatchっていうサイトがあることを初めて知った(もともとは竹ノ塚の高架工事についてググっていた)
開通迫る多摩川スカイブリッジを見てきた! 羽田B滑走路の新撮影スポット、河口の景観に溶け込んだスレンダーな橋 - トラベル Watch https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1394486.html
Original Link
10 Mar 19:46
これ有名らしい 知らなかった
system-design-primer/README-ja.md at master · donnemartin/system-design-primer · GitHub https://github.com/donnemartin/system-design-primer/blob/master/README-ja.md
Original Link
10 Mar 18:06
Amplify UI Componentsってどうなんじゃろか
Amplify UI
https://ui.docs.amplify.aws/components
Original Link
10 Mar 18:06
表示待ちの画像のサンプルなのか、それが表示されるまでの待ち状態の表示なのか みたいな
Original Link
10 Mar 18:01
今日セミナ講師のSAはChakraUIがお気に入りとのこと
Spinner - Chakra UI
https://chakra-ui.com/docs/components/feedback/spinner
Original Link
10 Mar 14:13
若干のポジショントーク感というかセールストーク感はありますが
【セミナーレポート】AgilityとQualityを両立し競争力を高めるプロダクト開発手法 | Autify Blog
https://blog.autify.com/ja/agility-and-quality-seminar-report
Original Link
10 Mar 12:11
あーこれ(Chatworkのブックマーク機能)、元のチャット書き込みの日時とは無関係に、ブックマークした順番にスタックに積まれていくイメージですね。。これはこれで良い気がする このブックマークをタスクリスト的に使おうとすると、ドラッグアンドドロップで順番を入れ替えたくなるが。。。
Original Link
10 Mar 10:08
chatworkのブックマーク機能、有ることは前から知ってたけど使い方について気づきがあり、腹落ちした(要するにピン留め。後でやる的な
今まで未読にするってやり方をしていた。。これだと、流量多いスレだと未読件数が増えすぎるという問題があり辛かった
Original Link
10 Mar 08:53
割と親日というか知日な方の候補者の人かな
韓国大統領選 野党ユン・ソギョル氏当選5年ぶり保守政権誕生へ | 韓国大統領選挙 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013523441000.html
Original Link
10 Mar 08:44
iPhone未対応
【西田宗千佳のRandomTracking】メガネ型HMD「Nreal Air」が驚くほど快適。画質大幅アップ - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1393463.html
Original Link
10 Mar 07:13
情報量が多い
「マリのモデルは安野モヨコさん?」「Q予告カットが本編になかったのは何故?」シンエヴァ1周年特番で庵野監督が質問に回答 - Togetter https://togetter.com/li/1855861
Original Link
09 Mar 23:05
千葉の柏に青山ブックセンターの支店?があるようだ
アクセス結構わるいから空いてそう
道の駅 しょうなん 直売所「知産知消マルシェ」のご案内
http://www.michinoeki-shonan.jp/10279/
Original Link
09 Mar 19:43
チュアさん最強やなという
https://twitter.com/tamuramble/status/1501372366592512003?s=12
Original Link
09 Mar 19:41
書いてあることがよくわからなかった。。なんというかスッと入ってこない
オードリー・タン氏が日本人のために「デジタルとITはまったく別物」と語る理由 |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/81990
Original Link
09 Mar 14:18
とりさん退職か
AWS を退職します👋 | トリの部屋 https://toris.io/2022/03/thank-you-and-bye-bye-aws/
Original Link
09 Mar 13:10
プルーラリティ
Original Link
09 Mar 10:13
ちょっと見てみるか
ssoというよりパスワードマネージャーSaaSという
フルリモート環境への移行がパスワードマネージャー導入の決め手に。ヌーラボが取り組むセキュリティ対策 https://blog.zunda.co.jp/blog/nulab-casestudy
Original Link
09 Mar 10:08
アマプラとウーバの顧客情報がガッチャンコするってことか
Uber Eats、Amazonプライム会員限定でEats パス4カ月無料キャンペーン - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1393769.html
Original Link
09 Mar 09:32
ちょっと前のさくらインターネットかチャットワークのどっちかの社長がおっしゃってた エンジニアの分類で 技術が好き 事業が好き プロダクトが好き ってやつでいうと自分は技術だろうけど、あえて技術が好きじゃない人たちの集団に居たほうがバリューが発揮できるみたいなところは一定あるなあとクラメソさんの新卒採用告知を見て思うなど
弊社でこういう感じの採用はできないだろうな。。
【4/6(水)リモート】クラスメソッドの新卒向け説明会 〜先輩社員に聞くIT業界の仕事と本音〜 | キャリア採用 | クラスメソッド株式会社 https://careers.classmethod.jp/jobfair/220406-2/
Original Link
09 Mar 08:22
天神のビブレとかのあの辺、全部ぶっ壊してるのな。。見にいきたい
https://twitter.com/y_ta_net/status/1501333844854673411?s=12
Original Link
09 Mar 08:18
Appleevent、黒のMagic Trackpadは買いだな あとは別にいいか。。
Original Link
08 Mar 22:53
アクセンチュアを書類送検 とな
Original Link
08 Mar 22:53
すげーなと
2か月で11個のAWS認定を全て取得したお話 | ソフトウェア開発のギークフィード https://www.geekfeed.co.jp/geekblog/2%E3%81%8B%E6%9C%88%E3%81%A711%E5%80%8B%E3%81%AEaws%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%82%92%E5%85%A8%E3%81%A6%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8A%E8%A9%B1/
Original Link
08 Mar 22:43
Original Link
08 Mar 19:59
♯#
シャープとハッシュタグは同じ記号だと思ってた
Original Link
08 Mar 19:37
7割読んだ
ブルシットプロダクトからチームを守れ! 「顧客が本当に必要だったもの」をいかに追求しつづけるか /bullshit product rsgt2022 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/moriyuya/bullshit-product-rsgt2022
Original Link
08 Mar 17:01
リングフィットアドベンチャーは微妙に楽しくないということで続かなかった家の人にこれをやらせてみるテストをしてみようかな
https://www.oculus.com/experiences/quest/2327205800645550/
Original Link
08 Mar 13:50
Original Link
08 Mar 10:04
UbieやLayerXが採用強化のために大量にポッドキャスト出してるらしい件
Original Link
08 Mar 09:55
手のひらlinuxカッコいい
SnapOnAir BLAK RPI - PI ZERO PCB from ElectronicTricks on Tindie https://www.tindie.com/products/electronictrik/snaponair-blak-rpi-pi-zero-pcb/
Original Link
08 Mar 09:53
この、餃子李の建物に父がワンルームマンション借りて、事務所にしていた(建物は今も当時と変わらず
実際は、中国人留学生に間借りしてもらって家賃取ってたようだが。。そういうせこい感じのことをやりたがるあたり、自分も似たところがあるなあと思います
【Y氏は暇人Vol.4】福岡の餃子が美味しすぎる話|フクリパ https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202203.476
Original Link
08 Mar 09:02
2ページ目を読みたい
パナソニックら富士通メインフレームユーザーは「撤退宣言」をどう受け止めたか | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01973/030400002/
Original Link
08 Mar 08:44
typescript勉強しなきゃってちょっと前まで思っていたがスルーしてこれからはRustだと言い始めているという。。>自分
Original Link
08 Mar 08:42
このstudioとは別だよね(ここではFigmaってのを使っているようだ)
AWS Amplify Studio – 最小限のプログラミングでFigmaからフルスタックのReactアプリを実現 | Amazon Web Services ブログ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/aws-amplify-studio-figma-to-fullstack-react-app-with-minimal-programming/
Original Link
08 Mar 06:54
腹減った
メニューは白飯とステーキだけ…新小岩の「二郎系ステーキ店」に行列ができる"納得の理由"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e2919d1cd3e100f4e1bfc6b27c07e3c6fc4a8165
Original Link
08 Mar 06:40
なんかすごい
Rustでゲームボーイエミュレーターを書いた https://zenn.dev/tanakh/articles/gb-emulator-in-rust
Original Link
08 Mar 06:23
このツール?サービス?が良いらしい
ノーコード開発 というカテゴリなのか??
よくわからない
STUDIO | Web Design Platform for All Creatives. https://studio.design/
Original Link
07 Mar 23:47
すげーな
バッテリー交換方式が主流になるのかどうか
加速する中国のEVバッテリー交換市場、小鵬汽車も参入で競争激化 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア https://36kr.jp/176486/
Original Link
07 Mar 23:39
まあでもawsで作ったほうが楽じゃろ 認証とかロギングとか自前で作るのはめんどいじゃろ
Original Link
07 Mar 23:38
概念的にはこんなやつかなー
具体的には何で作るのか?でいうとオープンソースのapiサーバ作りやすいやつが、各言語に何かしらのメジャーなやつがあるんじゃないかな
これなら分かる! マイクロサービス(入門編)~モノリスと比較した特徴、利点と課題 (1/3):CodeZine(コードジン) https://codezine.jp/article/detail/11055
Original Link