すごい話だった z80でLinuxブートしようとしててなかなかブートしない話
令和最新版手のひらコンピュータ - Speaker Deck https://speakerdeck.com/koba789/kernelvm-tokyo-18-reiwa-linux
@masaka この方Claude Codeになんか書かせてたりして今どき感
DMAとかバンク切り替えとかいうのは自分が小学6年くらいに一般PC向けに出てきたアーキテクチャですね 概念的に理解してわかった気になっていた小学生でした