しかしマジでアマコネソフトフォンラップする案件ぽいが、まず見積もりを出す必要があり、どう見積もれば良いのか
@masaka とりまクラウドフロントとs3でホストしてみましたがよさげっす。
@sakurai 前回いじった時は、reactアプリにソフトフォン組み込もうとしたがどうしてもうまくいかず投げ出した
@masaka むずそう。。こっちは着信履歴表示と、発信者番号の切り替えだけ実装しますた
@sakurai なるほどすな。。そこは必須だよね
@masaka そなんすよ。でもうちの会社は知見が全く無いので、そんなん必要か?つて話が噛み合わない
@sakurai あーw まあこのへんは、そうでしょうな。。
@masaka むずそう。。
こっちは着信履歴表示と、発信者番号の切り替えだけ実装しますた