要するに
・経営者として正しくあろう、やるべきことをやろう と思っていない経営者(クチではそうあろうと思っている、とかは言うにせよ)
に対して
・経営者として正しくきちんとやってくださいよ、と糾弾する手段しか持っていない従業員
は、影響力を持ち得ないという話、かな。。
自分としてはどっちかというと「嫌だったら辞めればいいじゃん」派なのだが、それを言い換えると「みなさん会社への愛情がすごいですねー」というくらいしか当たり障り無い言い方としては思いつかない。
そもそも「会社が〜」とか言っているやつはよくわかってないので会話するだけ時間の無駄 その場合の「会社」は突き詰めるとどこかの1担当者