高専卒業したとき、こいつらとは一生友達付き合いするだろうなと思ってたけど30年も経つと連絡取れなくなった奴も居るし、一通り結婚しちゃうと会う機会は減って、わざわざ会うかというとそれもな。。という 海外駐在のやつが帰国したとき、というのは一時期あったけど(自分の同期で大手製造業勤務だと海外駐在はまあまあ多い。メキシコとかチェコとかそういう、現地工場系)
学生のときは大して親しくなかった人と年賀状やり取りしてたりするから人生は不思議
5人くらいのLINEグループもあるけど年に一回誰かが書き込むかどうか 自分が久留米に行ったときにそのへんの写真をUPする投稿がメインコンテンツ化してきた
みんな就職で全国に散らばってたり、Uターンしても北九州とかだし
中学のときの一番の友人をFacebook上で見つけたけど声をかけずらい 一浪して早稲田の寮に入ってて、自分も数年遅れで上京したときに何回か電話したけどつながらず、そのままになっている
もう一生会わないかもなと思うとなんともいえない感情が湧いてくるが、まあこれも人生。。