@masaka 麻布台ヒルズでヌルいフォーを食べました 何でこんなに低温なんだ
弊社の課題の5割くらいは、単なるCRUDアプリをささっと作れない(見積もりするとすぐ1000万越す)ことにあると思うんだよなー と時々思う
Saml連携済みrailsテンプレと、外部api呼び出しくらい先はpython、みたいなのがあって、あとはこれコピーして適当に開発の仕事とってこいやーみたいなのがいいんでは(多分ダメ
@masaka 今日も晩飯神谷町外食なのですが天雷軒は昨日行ったしなあ 選択肢が無い
グルテンフリーのパスタ屋か
結婚直前とか出産直前の人が自分基準で何でも考えちゃうのを連想した 男性の例だと何があるかな。。自分もかなり偏ってるとは思うけど
@masaka ワタモテ作者、締切乗り切ったら朝から山岡家行くみたいね この人たち千葉在住だし
文化祭編ついに終わったぽい
経歴すげえな
屋敷豪太 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E6%95%B7%E8%B1%AA%E5%A4%AA
ワタモテ26巻出てますね 自分はガンガンonlineで何回も読んでるけどね
この文化祭いつまで続くんだろね
今月のスペシャル、海老Classicです 魚介系はそんなに好きじゃないんだけど、まあ義務なので
懐メロ話の続き
Incognito、イントロでちょっと泣きそうになるな
https://youtu.be/MWd5379FMGU?si=BwWOa-OqHq39SgFb
ここでブルーイさんが言ってるyellowの初来日ライブ、行ったと思う
〜インコグニート35周年〜 ブルーイ、インタビュー | News & Features | BLUE NOTE TOKYO https://www.bluenote.co.jp/jp/news/features/5654/
六角精児、レミゼラブル出てるのか そのせいかなんか痩せたな
日曜にプチ筋トレすると月曜がツライ
筋トレ頻度もう少し上げたほうがいいんだろうけどやる気がついてこん
わたくし生成Ai関連ソリューションの営業担当部長的な立ち位置になるらしいが大丈夫か
営業っていうかプリセールスだけど
エレベーターで見かける度に気になる「グロ放題」という微妙なネーミング
まあうちの会社もAI事例欲しいので何かあればいっちょかみさせてもらえるといいかもだけど、あんまり出る幕ないかもだけど。その辺はNaka⭐︎さんが色々やるだろう
ハードディスクじゃなくてヘルプデスクか
Naka⭐︎Shima 氏、今はolc担当してないと思うけどお客さんと普通に飲みに行けるとかさすがやな
全部CLIかよw という すげーな
新たなMacをGetした際のおすすめ設定 | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/mac-recommended-initial-settings/
レトルトですが、野菜カレーが結構美味かった
このお店、リアル店舗も日比谷シャンテにあり、たまに弁当買って帰ったりしてる
チャヤマクロビ取扱商品一覧 - CHAYA Macrobiotics https://chayam.co.jp/product/items/
@masaka リフィルアダプターなるものを見つけたけどLAMYピコには対応してないぽいな
BALLPOINT PEN REFILL ADAPTER | Products | UNUS PRODUCT SERVICE. https://unus-product.com/products/item_cat/ballpointpen-refilladapter/
これいいなと思ったがLAMY2000は定価10000円、売価7000円という感じでマジか
LAMY 2000 4色ボールペンにJetStreamの替え芯を入れてみた | OZPAの表4 https://ozpa-h4.com/2014/03/10/lamy-2000-jetstream/