大昔もパチモンガンプラありましたねw
ぬ〜らぼさん、そろそろなんかあるだろうなと思ったらabejaと提携ってプレスが出てs高ですね まあ本業の儲けにつながるものでもないのですが業績好調だし、有名になるだけでも株価上がるから良いことですね
地球は全くcgには見えなかったね cgはコロニー外観だけだと思いました。
コストはアニメ二話分とのことなので数千万円オーダーか。1988年ならそうだろうな(Crayとかそういうやつかな) 自分がcgやってたのは1997年以降あたりだが、その頃ならちょっといいPCで可能だったと思う
逆襲のシャアの地球はCGではなく実写の地球儀だったことを告白 | 宇宙人のブログ https://ameblo.jp/redu220/entry-12516806548.html
@masaka 逆襲のシャア見ると、どう考えてもシュウちゃんはアムロとチェンさんの子供だよね 青髪で、垂れ目
自分の説では、ジークアクスの前段にあたる、正史世界線側(ファーストの前の話、ララァがループしてる段階)では、1年戦争でシャアがアムロに倒されるので、当然チェンさんも存命、アクシス落としも起きない
自分はファースト世代なのでどうしてもファーストベースのジークアクス考察になってしまったけど、本来逆シャアを土台に考えるべきなんだろう
逆襲のシャアも二次創作感あるけどね
@masaka 1988年にこのcgはすごいな
とりあえず逆襲のシャアを観る メカデザインにガイナックスの名前がありましたね
livedoor blogの広告が邪魔なので早く引っ越したい。。
@masaka スマホでダラダラ書いてた 長くなってしまったのでblogにかいた 変数が多すぎるので予想は無理だね。
ジークアクス予想(最終回直前 : まさかの日記 https://masakano.com/archives/52638479.html
@masaka まあ色々想像はありますが、ラストはコロニーからジオンが撤収したことで民主化し移民受け入れ開始、ニャアンが市民権を得てマチュのクラスに転校してくる、というエンディングでどうでしょう。「転校生はニュータイプ?」みたいな
Op映像の中で地球に三人でいる場面があるので、日本の高校に三人で通う、とかかもしれない(再構築された世界で、遅刻トースト少女とか、やりかねないなと
ジークアクス予想を書いていたら500文字に収まらなくなった
本日は有給消化でございます ここ数年有給取ったことにして休まないというブラックなことをしてましたが(そうしないと何か労基か何か的に問題になるというやつ)、今年は計画的に消化していく
皮膚ガス
@masaka 風呂場でなんとかして歪ませた音を出したくなりますが家にあるスピーカーはMacBookのみなので難しい
こうなるとギター本体から音が出るスマートギターとかは楽でいいね
家の人の最近のお気に入りラノベ?は白豚がヒヨコとどうのこうのというやつとのこと アニメ化もされるらしい
家の風呂が換気扇付き防音室ということに気づいた(風呂に窓がない間取りなので
全社会議は移動時間
そもそも来週月曜は多摩センターで夜間対応だった
全社会議に出れなくてホントウニザンネン
superfly、なぜか自分の中ではすごいハエぐらいのイメージだった
同じくw