@masaka claudecodeで処理が終わったらdiscordで通知してもらう、っていうのを設定した なんかかっこいい
@masaka マルチテナント型apiでテナント分割した仕組みみたいなやつ、今ならとりあえず版とか秒で作れそうだし ディスコードのサーバもサーバと言ってもサーバレスだろう
ひさびさにdiscord起動したけどこういうcrmサービス作ればいいだけなんじゃ?とか思った サーバ一つまで無料で作れますみたいな
だいぶアレな記事だなーと思ってみたら書いてるの元Naviの編集長か。もう引退寸前みたいな人じゃないとこうは書けないな、みたいなことを思いました。
家の人が日産の仕事始めたのはゴーンさんのおかげみたいなところがあり、うちの資産の一部はその時のお給料でもあるので、感謝はしている
Z買うか
日産自動車に告ぐ ―村山の次は追浜 経営危機を繰り返す負のスパイラルを断ち切るために― - webCG https://www.webcg.net/articles/-/52367
久々にsuageでうーば しかし高いなー
メロディックハードコア、という文字面だけ見て思い浮かべるのは(アニソンで思い浮かべるのは)やはり水樹奈々
クロスアンジュ
https://music.youtube.com/watch?v=hDHLQssjpNE&si=KwqBmHRqZS8kiPQv
シンフォギア関連
https://music.youtube.com/watch?v=cSvJ6Eq4BEo&si=M7eTqn-d2MBaBOXV
https://music.youtube.com/watch?v=zSCfVxxko8s&si=BpVA3S8Pfb8g3cSy
ブァルブレイブ 西川くんとのハモリが難しそう
https://music.youtube.com/watch?v=FreBUILMCAA&si=v8LbTrt614UiqlBp
へー
本ジャンルやそれに近しい音楽性を形容する際に用いられた「エモい」という俗語が、そこから転じて感傷的、情緒的、得も言われぬ感情を表す形容詞として若者言葉として定着した。
エモ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A2
@masaka ave mujicaのドラムは、ガチのドラマー連れてきて声優やってもらったみたいな感じぽい まあメンバーそれぞれなんかすごい人ぽくて、これ系(アニメと音楽両方で稼ぐスタイル)でまじで狙ってきた感
隠れた名曲シリーズ
守護心PARADOX
アニメ版めだかボックス アブノーマルed のテレビ版(イントロが違う)のですが音源がないな。。
と思ったら見つけた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19148169?ref=nicoiphone_other
グリッドマンedも同じ感じでTV版の方がイントロが良い感じだったと思うけど今聴くと変わらないな
ですね。。それは自分も思いました
普通に暑いぜ
アニメ版着せ恋2期、絵が綺麗すぎる 原作の絵のまま動いている
北海道で38.8℃ってよ
@masaka mygo!!!!!も良いですね(今時のハードロック
ていうか普通に結束バンドでいいんじゃ
ave mujicaとか?(最近のハードロック
7弦ギターらしい そういうのいいですね
@masaka 恵比寿くらいまでなら行ってもいいな三茶とか新宿渋谷は厳しい
恵比寿なら20平米超えの部屋あるね
でかいスタジオってどうなんだろと思ってみてたけど、個人練習だと激安なのはどういうことなのか 一人で使うから機材も大して使わないから安いとかなのかな
まあでもでかいスタジオは西の方にしかないんですね
CSst+subroom【サウンドスタジオノア新宿】 新宿区のレンタル・貸し音楽スタジオはSOUND STUDIO NOAH https://www.studionoah.jp/shinjuku/csst/
@masaka そして弊社株は無風(通常運転
はいマツダさんストップ高 ここまでは予想通り 思ったより早かったけど
いやー強いすね 連勝を止めるのは誰か