私はコレで、会社を辞めました #昭和ネタ
青少年の願望をそのまま形にしたようなジャンプの漫画を読んだ後にヴィンランド・サガを読むとなんというか安心するなあ
ヴィンランド・サガの新刊出てますね
羽田空港のタンメン天が期待していた以上にうまかった
餃子もタレなしで食べられる味付け感が好き
少しぐらい並んでもいいかもと思えた
辛タンメンもアリだが、辛味噌を全混ぜすると辛過ぎるので別添えにしてもらうのが吉
Zoomに映っている外見の補正機能なんてあるの今気づいた
最近のメタバース系の話題の既視感(セカンドライフ臭)
Amazonアレクサに話し掛けたところ、きちんと聞き取ってもらえず的外れな答えが返ってきた時は「最後に言ったことを教えて」と尋ねてみると、どのように聞き取れたのかを復唱してくれる。
今年3月出た模様
>バニラ味
もうポチってしまったという
なお公式カバーも
https://sktgroup.co.jp/boox-leaf/
いろいろ頑張っとる
仲間の死、脳梗塞に倒れたドラマーの復活 ラウドネスが切り開くビジネスモデルの「誕生前夜」(要約):CDや配信の「次の一手」 - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/22/news016_0.html
目的が違うのであえてカラーにするメリットがなさそう
カラーはiPadでいいじゃんという
また新しいオモチャが欲しくなってしまった
Kindleだけじゃないんだというところに今更目から鱗
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1313/929/amp.index.html
ギネスブックにも認定されている世界一小さい公園はアメリカのポートランドにある「ミル・エンズ公園」。この公園は大きさは直径約61センチ、面積は0.29平方メートル。
ごぶさた
「DAYS」に出てましたねゲーゲンプレス
ダーティーハリー症候群
至高という単語を見ると海原雄山を思い浮かべてしまう
女将を呼べッ
瞬殺される敵が徘徊していない壁紙 https://kamiyacho.net/media/YOhvEhBSVzB6awDUt5k