松屋の新メニュー、二郎系野菜ニンニク牛めしがあまり二郎系な味ではなかったけどこれはこれであり
忘却のサチコ(漫画)に革命的なサンマの食べ方を教わったがすぐに試せなくて悲しい
明日は在宅たから明後日越後屋玄白だな
カミラフカ帽
自称エンジニア
オメガトライブ→オメガトライブキングダム(漫画)の最後の1巻が突然壮大になりすぎて面白かった
MTGでコンサルっぽい横文字が出てくるとウッとなる
オーバービューとか
きのこたけのこ論争も、ナラティブマーケティング
スバリストは居てもトヨタファン、ホンダファンの呼称はない
「これが良い」って言ってくれるユーザーのしっかり支えれるものが「動機」作りであり、そのユーザーが「好きって言うのを恥ずかしい」と思わせない環境を創るのが企業の役目
欲しいが生粋のギタリストではないし流石に手が出ない
そもそも自分が求める軽い、コンパクトいずれも満たしてないし
しかしデザインは心の琴線を鷲掴み
https://www.digimart.net/cat01/shop5331/DS08867243/
ue⭐︎noさんこれ知ってるんだろうか
https://yorozoonews.jp/article/15696849
これ300回に1回失敗するやつだな
気をつけないと(泥酔)
本来の目的からどんどん外れてきた
さすがに手が出ないが
https://sago-nmg.com/guitarbass/style-t-custom/
カーボンファイバーとスマートギターというところがグッとくる
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW638R42
@masaka これもハムバッカーということなんですか?
https://www.gakkicenter.com/c/gr416/gr423/00066-00105667-ltb
シングルコイルとハムバッカーの違いがよくわかっていない
シングルコイルはクリアトーン、ハムバッカーは歪み向き?
今持っているのはハムバッカーのやつだからあえて違うのにしたほうがいいのか
https://www.kandashokai.co.jp/flos/traveler_guitar/products/pro-series_maple_pauferro.html
https://www.kandashokai.co.jp/flos/traveler_guitar/products/pro-series_deluxe_mahogany.html
そして🐮は新たな変形ギター購入を画策
扇子の元々の用途はメモ帳だった。
どうしてもカバディの名前が出てこなかった
くやしい
ツァイガルニク効果って前にもつぶやいた気がするが、PC以外は履歴検索しようとするとエラーになるので確認せずつぶやいておく