Topへ 検索へ

  • 07 May 08:40
  • Original Link

  • 07 May 08:33
  • 花粉も連休も終わったし、年度またぎのゴタゴタも落ち着きそうだし、そろそろまさえどんを囲む会をやろうかなと Original Link

  • 07 May 08:31
  • workflowyでググると色々出てくるけどこういうのgsuiteで出来ないのか?ていうかgsuiteで動くwikiぽいものが何かあったような気が という流れ というよりスプレッドシートでできそうな気が 別シート上の特定セルへのリンク貼れればいいわけだし Original Link

  • 07 May 01:49
  • インカコーラうまい Original Link

  • 06 May 19:14
  • Happeo っての良さげ ほぼ日本語の情報無いけど ほんとはgsiute上で普通に動くwikiが欲しいだけなんですが Original Link

  • 06 May 18:48
  • ディズニーストリーミングが始まったら、primeからディズニー系が消えてしまうのだろうか。netflixより安ければ子供向けにといいつつ入りそう Original Link

  • 06 May 18:25
  • エレガンスイブという老舗女性コミック誌の存在をはじめて知った。 Original Link

  • 06 May 17:55
  • なるほどですね。。とりあえず最低限これか ■Amazon.co.jp: シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (字幕版)を観る | Prime Video ▽https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01IURA4V4 ” ■Amazon.co.jp: アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (字幕版)を観る | Prime Video ▽https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07FDKS89P/ref=pd_cbs_318_8  Original Link

  • 06 May 17:39
  • 「あんたよりいい男の数だけ あんたより酷い男もいるの忘れないようにね」 Original Link

  • 06 May 17:38
  • @masaka そこはインフィニティーウォーからしか繋がりません。 Original Link

  • 06 May 16:52
  • 弱虫ペダル10巻ぐらいまで読んだけど、特に弱虫でてこない Original Link

  • 06 May 11:00
  • ■藤原ヒロシの音楽 ── 34年間の33選 | GQ JAPAN Blog ▽https://blog.gqjapan.jp/posts/3177770  ていうか藤原ヒロシすげーなという Original Link

  • 06 May 10:55
  • ■僕は石野卓球が大好き : 他の誰かとやった仕事3選 | GQ JAPAN Blog ▽https://blog.gqjapan.jp/posts/5946311  石野卓球というか電気グループ自体、ほとんど知らんな。。エウレカセブンのサントラで聞いた程度 二曲目は記事中のリンクは切れてて、こっち ↓ ■(75) 5億万 - YouTube ▽https://www.youtube.com/watch?v=90Ik-JMs-rw  Original Link

  • 06 May 07:32
  • Think Brutal(容赦なく伝える) シンプルに思考し、行動せよ。『Think Simple』の著者が語る、アップルだけがもつ魔法の哲学|WIRED.jp https://wired.jp/2012/06/08/think-simple/ Original Link

  • 06 May 07:10
  • 地上波でエイジオブウルトロン観たけど、エンドゲームの予告にある「全宇宙の半分の生命が消滅後の世界」っていうのと話がまだ繋がらないがとりあえず観に行ってみるかなという気がしてる けど家の人は名探偵ピカチュウの方がいいと言いそう あの黄色いのがピカチュウっていう名前だというくらいの予備知識しか無いけど、毛羽立ってる質感と、声がオッサン、てので惹かれるものがある がわざわざ劇場で観るまでもないかなという気もする Original Link

  • 06 May 01:17
  • エンドゲームみた、消化できてない感 Original Link

  • 06 May 01:08
  • @ushirou @masaka アイアンマン1,2,3、キャプテンマーベルも追加したいですね。 Original Link

  • 05 May 23:30
  • しかしインターネット業界でさえ「従業員が増える=成長」という考えの人が大半なのが残念 – 石橋秀仁 https://medium.com/@zerobase/%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%95%E3%81%88-%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B-%E6%88%90%E9%95%B7-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8C%E6%AE%8B%E5%BF%B5-bdf8b4c640da?source=rss-63885a0f1f6a------2 石橋さんアウトプットが活発化している Original Link

  • 05 May 19:34
  • 恵比寿というか渋谷区東 20代後半あたりは家も職場も近所だったので24時間あのへんに居たのでいろいろと懐かしかった その後職場は渋谷⇒五反田⇒築地⇒茅場町⇒六本木⇒神谷町と移っていったがやはり自分の原点は恵比寿というか渋谷区東だなと あの頃の自分を思い出していろいろと考えてしまった(修理を待っている間に) あの頃、自分はあちこち転々とするようなフリーランスエンジニアとして生きていくような気がしていたが実際には結構長期間同じところに腰を据えてやってきていて、じゃあなぜそうなったのか考えてみると、そこに自分みたいなのがあんまり居ない環境だったから、ということくらいだな Original Link

  • 05 May 19:26
  • 公式サポートに持っていったら修理に一週間と75000円かかりますといわれたMacBookPro(13インチ2017 two thuderbolt3)をネットで見つけた恵比寿の修理屋さんに持っていったら40分くらいで23000円で完全復活した すばらしい Original Link

  • 05 May 17:57
  • クリスティアニア Original Link

  • 04 May 18:15
  • 涙巻き Original Link

  • 04 May 12:58
  • すげーな https://www.ikejima.org/projects/2018091-keyboard3.html Original Link

  • 04 May 12:40
  • ふぁ〜うえいタブレットの上のUserLAnd上のdebian上でmuttでのgmailメール読み書きできるようにしてあとrubyからマストドンapiを叩く何かを入れた nokogiriのコンパイルが遅かった。。がクラウドにSSHしてるわけじゃないから、タブレットを持ってウロウロできるので便利 まあtmuxとか使えば同じ話だけど。。 日本語入力はuim-fepとmozcってやつ。w3mでマストドン画面見れればそれでもよかったけどなぜかうまくいかない。。 Original Link

  • 04 May 12:30
  • test Original Link

  • 04 May 07:43
  • http://a.co/gbwpA87 高城剛さんの新作、相変わらずな感じで面白かった お元気そうで何より Original Link

  • 04 May 00:06
  • 成功する起業家は「居場所」を選ぶ 最速で事業を育てる環境をデザインする方法:Amazon.co.jp:Kindle Store 成功する起業家は「居場所」を選ぶ 最速で事業を育てる環境をデザインする方法:Amazon.co.jp:Kindle Store https://www.amazon.co.jp/dp/B07QRYJ6HF/ref=cm_sw_r_oth_api_i_6HfZCbJ9N2H0R https://www.amazon.co.jp/dp/B07QRYJ6HF/ref=cm_sw_r_oth_api_i_6HfZCbJ9N2H0R なんかバズってるからとりあえず後で立ち読み Original Link

  • 03 May 23:05
  • 自分の場合、休みにはあれやろうこれやろうみたいなこといろいろ有って、そこから休みの間に軸がぶれていくものだけど今回はあんまりそういうことなかったな、というくらい完全に休んだ感じがする Original Link

  • 03 May 22:01
  • ■New Game of Thrones Theory for Jon Snow Sucks, Arya Rules ▽https://io9.gizmodo.com/that-new-jon-snow-theory-sucks-and-heres-why-1834475647  GOT8-3のネタバレ有り記事 スノーさんはラストのドラゴンの前で「GO!」って叫んでるらしい Original Link

  • 03 May 15:35
  • 環境エンリッチメント Original Link

  • 03 May 13:45
  • ■ホイール欲しい ハンドル欲しい » Archive ▽https://wlog.flatlib.jp/archive/1/2019-2-25  ■linux:userland:ubuntu_uimfep [HYPERでんち] ▽https://dench.flatlib.jp/linux/userland/ubuntu_uimfep  すげえな。。。人類の叡智の結晶だ 僕らがアップルペンシルでアイパッドでドヤっていた間にアンドロイド側では破壊的イノベーションが進行していた Original Link

  • 03 May 13:24
  • ■新しいAndroid向けCUI環境アプリ「UserLAnd」 - Qiita ▽https://qiita.com/blu_epos_t59/items/7f5608dff98c82ffb668  termuxいじろうかとしていたがこんなの発見。。すげえな Original Link

  • 03 May 11:19
  • まあでも必要なのはテレビ電話じゃなくて見守りカメラなんだよね Original Link

  • 03 May 11:09
  • amazon echo spot 親 実家 でググると親とテレビ電話的に使ってる人のブログがいろいろ出てくる、がちょっとお高いんだよね。。 Original Link

  • 02 May 19:46
  • 元ゼネコンの人の話を聞く機会があり、ほんとにITと同じだとオモタ Original Link

  • 02 May 13:18
  • 名探偵ピカチュウ結構面白そうやな Original Link

  • 02 May 13:07
  • 会社に荷物置きに寄ったらめっちゃ人居た なんてブラックな会社なんだ Original Link

  • 02 May 11:46
  • ぐはあ まあでも初めてアベンジャーズを観るのがエンドゲームだっていう人が数百万人くらい居るかも Original Link