あのひとは次はいつ会社に来るのか?とボスが言っていた、というのを人づてに聞くなど。。こういう場合はどういう答え方をしたらいいのかわからないので率直に事実を伝えるのみ。。。つまり、突発的なことが無ければ何月何日に行く予定にしているけど、なにかあったら全予定キャンセル
あと医者もはっきりしたこと言わない(言えない)ので、素人判断でなんとなくこのあたりになったらまた福岡に来て、、というかなり恣意的にスケジュールを立てるなど。。(なので来週の全社会議やその周辺のもろもろも欠席となる方向性)
Original Link
父はまだ意識があり、寒くないか?と聞くと何度も同じこと聞くな!と怒られるなどw
そろそろ意識がなくなるから、会わせたい人がいれば今のうちに。。と医者に言われ、数少ない親戚呼んだりしてるんだけど、意識ははっきりしてきているように見える。。
まあでも何も食べてないし食べられないから、基本的にはそっち方向だと思うのだが
Original Link
なおANA国内線のマイレージで購入した航空券、予約した便から早めることができなくなるという仕様変更が去年あたりに行われたわけなのですが、知らなかったけど翌日の便には動かすことが可能、ということでこれマメな なお動かすことが可能なのは予約した便の出発時刻まで、で動かすのは窓口ではなく自分でWEBでやらないといけない
Original Link
そんなわけで実父が具合が悪く九州に来ております。今日日帰りの予定だったけど思ったより悪そうなのでもう一泊することになり明日の予定をキャンセルできるものはキャンセルし、リモート参加でなんとかなりそうなものはなんとかできないか調整し、というのを一日ずつやっていくわけだが木曜日の夜の全社会議兼創業20周年パーティというビッグイベントを控えており、できればついでにぶっちぎってしまいたい
Original Link