Topへ 検索へ

  • 29 Jul 12:15
  • そういえばうちの実家の宗教は他の宗派をすべて否定するという割とエクストリーム系なやつで、神社に初詣とかもホントは行ったらダメよ、という感じなんですが普通に初詣も行ってたしクリスマスは教会に行ってたし(父の兄はそっち系)、家に石の地蔵があったこともあったことから、うちの父は全く教義を理解していなかったか、もしくはスルーしていたと思われる Original Link

  • 29 Jul 11:34
  • Original Link

  • 29 Jul 11:29
  • 初地蔵 Original Link

  • 28 Jul 23:02
  • 一入(ひとしお) Original Link

  • 28 Jul 18:32
  • iPad 2を一台、iPad Pro初期型二台をビックカメラに下取りに出してiPadミニに変えられるかテスト Original Link

  • 27 Jul 14:58
  • 一旦帰京してますが、来週は初七日とか片付けで再度福岡へ。。31日のawsイベントも不参加となりやす Original Link

  • 27 Jul 08:55
  • Original Link

  • 26 Jul 22:18
  • ipad + applepencilでgood notesってアプリを試してほしい、ちょっと高いけど良いアプリ Original Link

  • 26 Jul 22:12
  • フジロックにいきたい。 Original Link

  • 26 Jul 21:01
  • Original Link

  • 26 Jul 20:57
  • 日本に帰ってきました Original Link

  • 26 Jul 10:09
  • 今回の旅で「you are happy, I’m happy」的な文言でチップを求められることが多く、カスタマーサクセスの根っこにはチップ文化があったりするのでは、と思った。 Original Link

  • 26 Jul 09:52
  • 何の目的もなくApplePencilを購入した結果、やはり使っていない。明日は本気出す Original Link

  • 25 Jul 22:54
  • 昨今の世の流れを受けて「安心社会から信頼社会へ」を再読し、 そこから「TRUST」へ行く Original Link

  • 25 Jul 22:51
  • 「良いマネージャー」というのは普遍的に存在しない。組織とマネージャーの相性が良いか悪いかである。 バランス感覚を身につけてくれ頼む。 Original Link

  • 25 Jul 21:44
  • そんなわけで人生初の喪主でした。通夜の挨拶で定型文を渡されそのまま読むだけでも良いですよと言われてそうするつもりだったけどいざその場に立つとここ数ヶ月のことを雑な感じでベラベラ喋り続け、おそらくみなさんが聞きたかったことを一通りお伝えした結果みなさんの好奇心がみたされたことでその後のちょっとしたお食事みたいなのを出すところにほぼ誰も来ず、ノンアルコールビールが大量に余る(イマココ Original Link

  • 25 Jul 15:22
  • ガチ勢の旅人はカナダで車を買い、カナダ、アメリカ、メキシコとその車で旅をして、メキシコで車を売って帰ってくるらしい。 Original Link

  • 25 Jul 15:08
  • ついにインド最終日。 Original Link

  • 24 Jul 20:57
  • Original Link

  • 24 Jul 20:01
  • ピットイン https://kamiyacho.net/media/18tGUDq9Y7nL_zUgV3A Original Link

  • 24 Jul 13:28
  • ■中二病が暴発するAfter Effects CC クリエイティブチュートリアル | Udemy ▽https://www.udemy.com/bombastic-after-effects-cc/ 昔でいうとHTMLを習ったりFLASHとかそういうのが今でいうとこういうやつなんだろうな。。 20年以上前からAEのトレーニングとかやってる知り合いが居て、この時流にうまく乗れたかなと思って見に行ったがあんまり乗ろうとしていない感じだった Original Link