【開催報告】AWS Autotech Forum 2019 | Amazon Web Services ブログ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/aws-autotech-forum-2019/
なにこの楽しそうなイベント
なぜ俺を呼ばない?!
と言いたくなるレベル
Original Link
■Cybozu Days 2019 -モンスターへの挑戦状- サイボウズ株式会社 https://cybozuconf.com/index.html#main
会社というモンスターに縛られるな、って書いてあって、サイボウズさんが最近打ち出してきているこの方向性、良いと思う。視座の高さ、とでも表現しましょうか
視座の高さ、というか、誠実さ、倫理観、というものが今後重要になっていくわけですが、そういう軸で、良いな、と思うわけです
Original Link
ElastiCacheはMemcachedとRedisのどっちを選ぶ? | Developers.IO https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/which-choice-redis-memcached/
良記事の見本みたいな感じ。テーマ選定が良い。質、量、バランスがとれてる。
Original Link
B Dash Camp Fall 2019 in 福岡のPitch Arenaは、SaaS間連携を半自動化するiPaaS環境「Anyflow」が優勝 #bdashcamp - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) https://thebridge.jp/2019/10/bdc-2019-fall-pitch-arena-finals
あとで見る
Original Link
■「疑似1000万台」生かせるか ホンダ日立の部品統合:日経ビジネス電子版 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/103000815/?n_cid=nbpnb_mled_epu
わたくしの高専同期(機械工学系)は、学校のコネが強くて日立製作所および日立ナントカ系に入った人が結構沢山居るんだけど、まあだいたい工場が閉鎖になったりいろいろあって、今はかなりの部分が日立オートモティブシステムズに集まりつつあるらしく、これが日本の製造業のいま、ということなのかな
ちょっと前は、同期の頭いい方の人たち(まあだいたい高専から国立大に行った)が、三菱国産ジェットの現場に集まってた時期があって、面白いなあと
Original Link
リビルドでドリキンさんが言ってたけど、windowsの次のwslでlinuxファイルシステムネイティブサポート予定で、そしたらMacを使う理由がほぼなくなりそうな
でもpdfをiPadでペンシルでサクッと赤入れして、iCloud経由でマックに戻してどこかにメール、みたいなのはWindowsでもできるのかな
↑
普通にicloud for windowsってのがあるぽい
まあgドライブでもいいんだろうけど
Original Link
「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ https://www.amazon.co.jp/dp/4478106169/ref=cm_sw_r_cp_api_i_9S6TDb9WZN8E9
的な話にもつながる、タイトル以上に面白かった。人の無意識を意図してつくる、ゲームデザイナーの思考
Original Link
🎊Reactの2種類の新フック「useTransition」と「useDeferredValue」を最速で理解する(プレビュー版) - Qiita https://qiita.com/uhyo/items/6be96c278c71b0ddb39b?utm_campaign=popular_items&utm_medium=feed&utm_source=popular_items
面白い
Original Link
Wordな職場にSwaggerを定着させようとして失敗したけど結局定着した話 - Qiita https://qiita.com/segur/items/26c16d4a5175dbbc7b91?utm_campaign=popular_items&utm_medium=feed&utm_source=popular_items
マークダウン覚えろ、てのは辛い気もするけど
Original Link
Twitterをちょっとだけ復活した | おごちゃんの雑文 http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/5535
あんまり好きじゃ無いな。。という感じの人をことごとくアンフォローしたけっか、ほぼまさえどん監視ツールみたいになっておる。わたのツイッターアカウント
Original Link