会社のお金でどこかのご自宅にインターネット固定回線を引く、っていうのは一応可能そうだ。
でもそれだとお時間もかかりますのでやっぱりポケットWIFIでいかがでしょうか?閉域網アクセスも可能ですよ?!みたいな営業トークをソフトバンクの人が開始するのはまあ想定通りで、スルーさせていただきましたが
Original Link
分散拠点だと分散拠点自体作るのが結構めんどいし、密だし、、でどっちかというと在宅をやったほうがいいんじゃないの?
っていうのを、分散拠点ソリューションを立ち上げようとしている皆さんには言ったけど、皆さん的にはまずは分散から、、とおっしゃっておりやした
まあこれっていつものパターンだと何も形にならず忘れ去られるパターンだけど、今回についてはこれは大昔から某HM氏がやりたいと言い続けているやつなので、アマコネとかで背中を押していき、そして後戻り出来なくしてしまいたい
Original Link
完全リモートワークの新会社「ネクストモード」をクラスメソッドと一緒に作ってみた | Developers.IO https://dev.classmethod.jp/articles/still-day1-nextmode/
社内稟議ワークフローに何を選ぶのか、日本中が固唾を呑んで見守ってるぜ
やっぱクエステトラかな
Original Link