■デジタルの誘惑や邪魔を減らし、集中力を高める 7 つのヒント - The Asana Blog https://blog.asana.com/2020/04/ja-finding-focus-reducing-distractions/
なるほどですな
AsanaとHabitifyを再度ちゃんと使おうと思う(と決心するのこれで何回目かもう忘れた
Original Link
本と本屋の未来の扉を開きたい!SPBSのサポートをお願いします - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://camp-fire.jp/projects/view/267487
クラウドファンディングもやってるけど意識高い
キラキラ感半端ない
自分の本棚が持てる権利とか。。
Original Link
家族を守るため、ランボー最後の闘いが今はじまる!──映画『ランボー ラスト・ブラッド』 | GQ Japan https://www.gqjapan.jp/culture/article/20200627-rambo-last-blood
予告編観るとホームアローン感が有ったが、割とシリアスな話ぽい
老人になったランボーが、自宅をゲリラ戦に備えて魔改造しまくったが、結局誰も攻めてこなかった。。みたいなのでもよかったのに
Original Link
GoT最後まで観たがやはりティリオン推しは変わらず。彼だけが正しく思い悩み正しく間違え続けたという印象。
後からこのサイトで多くの情報や違う観点を補填していろいろ腹落ちするところもあり、余韻も楽しみ中
https://gameofthrones-easydrawings.blogspot.com/p/welcome.html?m=1
Original Link
MacのARM移行でBootcampは終了となるようですが(ParallelsがARM版Windows on ARM版Macをサポートするというニュースも見た気がするけど)、これまでMac上のWindows10上でWSL使えて便利便利と言っていた人たちがどうなるのかなと思ったがARM版WindowsにもWSLは存在するようだ
Original Link
「オレがオレが」が経営者の晩節を汚す:日経ビジネス電子版 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/00124/00016/?n_cid=nbpnb_fbed
売上数百億の会社で社長が年俸300万は明らかに異常(月棒かと最初思った。それでも安すぎる)だけど、創業社長だから出来たこと、ということかなと
Original Link
Introducing Amazon Honeycode – Build Web & Mobile Apps Without Writing Code | AWS News Blog https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/introducing-amazon-honeycode-build-web-mobile-apps-without-writing-code/
なんか出た
awsがじわじわ上のレイヤーに上がってくるな
Original Link