Topへ 検索へ

  • 08 Nov 12:51
  • もちろんLiSAは紅白紅組一番手でホムラから紅蓮華メドレーを披露してそのまま赤坂TBSに移動 Original Link

  • 08 Nov 12:49
  • 煉獄さんってのがよくわからない が、年末あたりに鬼滅劇場版が地上波放送されて、ツイッターで決めゼリフをみんなでつぶやこう的なイベントが発生 映画のエンドロールではLiSAの生配信でホムラから紅蓮華、そこからなめらかにカウントダウンTVに繋ごうという流れという未来を想像 Original Link

  • 08 Nov 09:06
  • うまい棒の原価=8~9円。300円程度のショートケーキの原価=15~30円。コーラ1缶(130円)の原価=5円以下。30万円の宝石の石の原価=1万~2万。 定価千円の本の原価=350円。100円歯ブラシの原価=1円。一軒家(2000万円~)の原価=1200万円。トヨタカローラ(140万円)の原価=22万円。 千円札の原価=14円20。五千円札の原価=20円20銭。一万円札の原価=21円70。一円玉の原価=2円。 Original Link

  • 08 Nov 09:04
  • Original Link

  • 08 Nov 07:43
  • 劇場版ゴブリンスレイヤーさんを観た けど設定やキャラを忘れかけており、復習してからのほうがよかったかも Original Link

  • 08 Nov 07:39
  • 副大統領の夫は Second gentleman Original Link

  • 08 Nov 07:16
  • witterとは wit・ter/ wíṭɚ / (米国英語)/ wítə / (英国英語) 主な意味 英会話で使う くだらないことを長々と話す Original Link

  • 08 Nov 07:13
  • President Trump is defeated: the timeline is restored - The Verge https://www.theverge.com/2020/11/7/21548036/election-2020-joe-biden-wins-president-trump-defeated 英語のネガティヴ表現で使える単語が沢山載ってて勉強になる Original Link

  • 07 Nov 19:49
  • 左利きのエレン  を立ち読みしたが面白そうだ 人形の国7 がそろそろ出る Original Link

  • 07 Nov 19:43
  • 結局のところairpodsを買う度胸は無くて、beats xを買おうとしたが、ふと見るとbeats flexってのがあり安いのでそっちにしてみた Original Link

  • 07 Nov 14:37
  • トランプ亡命説  というのはあるようですが大統領ではなくなった瞬間にかなりの監視下に入るだろうから、亡命するなら大統領のうちに、、ということになるとかなり前代未聞 Original Link

  • 07 Nov 12:23
  • 本当にアメリカは冷静になっていかないといろいろ危うそう https://comemo.nikkei.com/n/n47691d335d84?gs=f2adc42afd9a Original Link

  • 07 Nov 01:28
  • Original Link

  • 06 Nov 22:59
  • 次回はオフラインでお会いしましょう Original Link

  • 06 Nov 22:40
  • ラムネのビンに入っているガラス玉の名前はエー玉(本来はビンに入れられる綺麗な玉がエー玉、少々歪な失敗作がビー玉)。 Original Link

  • 06 Nov 22:38
  • @masaka たまには you said something きいてくれよ Original Link

  • 06 Nov 22:38
  • 出たかった Original Link

  • 06 Nov 22:38
  • あああああああああああああああ ええなああ Original Link

  • 06 Nov 20:37
  • https://music.apple.com/jp/album/no-goodbye/1404099930?i=1404100236 良いですね Original Link

  • 06 Nov 20:35
  • 撤収 Original Link

  • 06 Nov 20:03
  • https://music.apple.com/jp/album/%E7%9C%9F%E5%A4%8F%E3%81%AE%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%9B%A8/1428766398?i=1428768893 Original Link

  • 06 Nov 19:24
  • お茶会終了して、会社のテレビで一人画面ライダー観てくつろぐの図 ラーメン食って帰るか Original Link

  • 06 Nov 19:19
  • お茶会終了しました。ありがとうございました。次回は12/4(金) 18:00 - 19:00となります m(_ _)m Original Link

  • 06 Nov 19:11
  • Original Link

  • 06 Nov 17:13
  • スニヤエフ・ゼルドビッチ効果 Original Link

  • 06 Nov 17:04
  • 今日はダメっぽい… Original Link

  • 06 Nov 14:56
  • あー、閲覧権限になってたってことか。編集つけました m(_ _)m Original Link

  • 06 Nov 13:34
  • とりあえず権限リクエスト Original Link

  • 06 Nov 12:04
  • @sakurai @ushirou @KyoheiSaiki @h_horinouchi @masaedw @calm 本日のShowNote(的なもの)は下記となります。話したい内容や聞きたい内容とかあれば書いておいてもらえると、進行が円滑になっていいかなと https://docs.google.com/document/d/1T4fFJL7EOdsikts9lf5sfPFmEKAeRbG69zyVKFONxGk/edit?usp=sharing Original Link

  • 06 Nov 11:59
  • @sakurai @ushirou @KyoheiSaiki @h_horinouchi @masaedw @calm トピック: お茶会 時間: 2020年11月6日 06:00 PM 大阪、札幌、東京 Zoomミーティングに参加する https://zoom.us/j/91238214821?pwd=NWdESDlwYlZxTjZJZFhob01qQzBrdz09 ミーティングID: 912 3821 4821 パスコード: 345749 こちらになります。 Original Link

  • 06 Nov 08:32
  • アンユナイテッドステイツオブアメリカ(アメリカ非合衆国) Original Link

  • 06 Nov 08:30
  • リカちゃん人形は、小さい子供がリカちゃんの小さなパーツ、例えば靴などを食べてしまっても、すぐに吐き出すように「にがい味」になっている。 Original Link

  • 06 Nov 07:07
  • Stop the Steal(選挙が盗まれるのを阻止しろ) Original Link

  • 06 Nov 07:06
  • PLAYING TOKYO by Rhizomatiks https://playing.super-flying.tokyo/ 今晩何かあるらしい Original Link

  • 05 Nov 23:27
  • スバル、「マイスバル」「#スバコミ」など各サービスを1つのIDに統合 Auth0のID認証基盤説明会レポート - Car Watch https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1287140.html スバルはAuth0 トヨタとマツダはKDDI系かな。日産は三菱、ルノーと内製かな Original Link

  • 05 Nov 23:25
  • 最近のアイコンが似通ってきている問題 | デザイン会社 ビートラックス: ブログ freshtrax https://blog.btrax.com/jp/icon-trends/ Gmailのアイコンがパッと探せなくなった。。昔のアイコンに戻す機能拡張が求められている Original Link

  • 05 Nov 23:23
  • 明日1800からお茶会よろしくお願いいたします。耳だけ参加でもOK Original Link

  • 05 Nov 23:22
  • 地蔵久々やな Original Link

  • 05 Nov 22:16
  • 月曜にお休みもらったので時間が足りぬ。。 Original Link

  • 05 Nov 21:37
  • はあ。。地蔵。。。 Original Link

  • 05 Nov 18:12
  • ちなみにウイッシュボーンとは鳥の鎖骨のこと Original Link

  • 05 Nov 15:41
  • そういえば昨日、車のサスペンション動画をyoutubeにおすすめされたので観ていた ストラット、ダブルウイッシュボーン、マルチリンク、トーションビーム、などの理解が結構曖昧だったが完璧に理解した Original Link

  • 05 Nov 15:39
  • スバルBRZには車の性質上、ハンドブレーキが必須なので、そのためACCでの完全停止状態からの復帰機能がサポートできない(これをやるにはサイドブレーキの電動化がセットなため)、という話を読んだがほんとか ACC付きBRZはアリだと思っていたのですが。。。 Original Link

  • 05 Nov 12:48
  • 場当たり的にAWSを導入し、そろそろ構成やセキュリティなどのアドバイスが欲しいと思った方に最適な「AWS技術アドバイザー」のご紹介 https://classmethod.jp/m/devio_2020_showcase/?utm_source=go.pardot.com&utm_medium=mail&utm_content=event&utm_campaign=201106_devio 今まさにこれが必要w Original Link

  • 05 Nov 07:02
  • 株が下がってるからトランプ負けたぽいな Original Link

  • 05 Nov 01:26
  • ほぼ全てのアプリでモバイルネットワーク接続をオフにしても毎日10MBくらいは使うようだ オンにしているのは、電話、LINE、マストドン アプリ、あと、電話(これはモバイルネットワーク必要ない気もする) Original Link

  • 04 Nov 22:42
  • 株が上がってるからトランプの勝ちかな Original Link

  • 04 Nov 17:52
  • ネットワークレイヤーじゃなくてよかった Original Link

  • 04 Nov 17:44
  • と思ったらきてた Original Link

  • 04 Nov 17:29
  • なぜ俺にはそのメールがこないのw Original Link

  • 04 Nov 16:45
  • ソフトフォン(ブラウザフォン)はまだ人類には早すぎたのか。。 Original Link

  • 04 Nov 16:44
  • 尼子ねでversion 86 of Google Chromeで音声問題出ており、その場合はFirefox使え、ってメールが栄ダブルエスから来とるw Original Link

  • 04 Nov 15:30
  • コシャリ屋さんってこれか ■1週間トラック屋台でランチを食べてみた!<東京・神谷町編> | TABIZINE~人生に旅心を~ https://tabizine.jp/2018/11/27/219811/#i-2 #神谷町ローカルネタ Original Link

  • 04 Nov 15:09
  • ゴッホの絵で生前に売れたのは一点だけである、というのはガセネタ。 Original Link

  • 04 Nov 13:49
  • https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%AE%B6%E3%81%8C1%E5%BA%A6%E3%82%82%E9%9D%A9%E5%91%BD%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A7%E7%B5%B6%E3%81%9F%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%83/answers/164574550?ch=10&share=a2b5e3be&srid=22ODt 面白い 権威と権力の分離 Original Link

  • 04 Nov 12:43
  • ホアキン・フェニックス って誰だか分からなくなってググるなど Original Link

  • 04 Nov 12:39
  • しゃべるモジュール部分だけ取り出してなにかに使いたいw Original Link

  • 04 Nov 12:38
  • w まあブームが去ったら完全にゴミですからね。。。 Original Link

  • 04 Nov 10:54
  • @masaka ウチの子達はいつ体得したのか不明な謎の諦観があって、その時流行ってるおもちゃ買ってもブームが終わったら使えなくなるからいらないと言われます。 今ならNintendoスイッチのソフトのほうが優先度高そう。他はどうなんだろう Original Link

  • 04 Nov 10:49
  • コシャリ屋さん休みが多いな。。。今日もワカモレタコライス確定 Original Link

  • 04 Nov 09:37
  • ミスリーディングチャットのJavaScript歴史  の回を聴きます 最近これ系の話題が多いのはこの論文のせいか JavaScriptは歴史という意味では確かに面白い Original Link

  • 04 Nov 07:56
  • 鬼滅の刃:なりきり玩具「DX 日輪刀」発売 炭治郎のせりふ収録 ヒノカミ神楽も - MANTANWEB(まんたんウェブ) https://mantan-web.jp/article/20201030dog00m200015000c.html クリスマス商戦はこれか 今時の子供もこういうの欲しがるのかな? Original Link

  • 03 Nov 23:50
  • 内燃機関超基礎講座 | マツダのSKYACTIV-Xがアップデート「SPIRIT 1.1」へ 10ps/16Nmアップ!搭載モデルユーザーも無償アップデートを検討中|Motor-FanTECH[モーターファンテック] https://motor-fan.jp/tech/10017033 スーパーチャージャー、火球圧縮、というあたりをソフトウェアで制御できるようになってるんだろな。バージョン、リビジョン、みたいなことも言い出して、相変わらずマツダさんなんか変だが、そういうの嫌いじゃないです Original Link