学生時代プログラミングを結構やってました、みたいな新卒さんは、その多くは、開発者としてやっていきたいと思って、自分がお客さんと普通に喋れますよみたいなアピールをしないんじゃないかな と想像した。
一方で、入社直後の研修にあんまりついていけなかったような人の場合は、ぼく喋れますよアピールをして、コードを書かないような職種に就く
両方いけるような人は結構レアだし貴重だが、そういう人は最初に辞めちゃう
Original Link
ブラックラグーン アニメ版を観てます(初)
非常に面白いですが、色々問題のあるシーンが多くご家庭での視聴は難しいかな
今まで見たアニメの中で一番くちの悪いヒロインかもしれない
最近のアニメではあんまり無いパターンだが昔だと結構あった。フルメタルパニックとか、エヴァのミサトさんも近いものがある
作者はアニメ Re:Creatorsの原作者なんだな
Original Link
クリプトカレンシー冬の時代にも、黙々と開発し続けていた人たちが沢山いたんだろな。。視界に入ってこないから知らないだけで
NFTの歴史と現在の最新動向 | On Off and Beyond https://chikawatanabe.com/2021/04/22/nft_clubhouse/
Original Link
スターウォーズ好き×レゴ好きホイホイ
どちらも当てはまるが自分は買わないね!
(過去ミレニアムファルコンを買いそうになったのはきっと自分じゃない)
https://jp.ign.com/lego-star-wars-1/51439/news/r2-d2-31cm2314?amp=1
Original Link