Topへ 検索へ

  • 13 Mar 23:26
  • 腹減った 福岡のむっちゃん万十が美味しすぎ https://twitter.com/y_ta_net/status/1502957998763028480?s=12 Original Link

  • 13 Mar 23:14
  • CMake自体知らなかった。。、 勝手に作るCMake入門 その1 基本的な使い方 - かみのメモ https://kamino.hatenablog.com/entry/cmake_tutorial1 Original Link

  • 13 Mar 20:52
  • @masaka 今のプロダクトもこのパターンなんすけど、結局コンテナのほうが高くついてしまった。。。 Original Link

  • 13 Mar 20:37
  • 世界の氷の8割は南極にある。 Original Link

  • 13 Mar 16:02
  • そのへんの鳥 Original Link

  • 13 Mar 13:52
  • ぼくはこうしてプログラミングを覚えた https://web.archive.org/web/20121111232231/http://ktamura.com/epriestley.html 私はこうしてプログラミングを覚えた — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info https://baldanders.info/blog/000529/ Original Link

  • 13 Mar 13:33
  • 7zipっていわゆるオープンソースではないという話を聞いたけど、普通にオープンソースなようだが、、よくわからん Original Link

  • 13 Mar 13:24
  • 経営者は退職者と個別面談しろ、みたいな話がよくあるけど、退職決まってホッとした後や最終出社日などに情シスにPC返却するときに色々と本音を吐露する人が結構多いわけで、そういうところを社長さんが逐一対面対応すれば大きな学びが得られるのでは、というロジックを思いついたのでメモ Original Link

  • 13 Mar 13:21
  • SQLiteの発音は正しくは「えすきゅーえるあいと」らしい Original Link

  • 13 Mar 10:50
  • awsのapi gatewayは使わずに自前で作ってコンテナで動かしてるということのようだ 【ZOZOTOWNマイクロサービス化】API Gatewayのスロットリング機能開発におけるノウハウ大公開 - ZOZO TECH BLOG https://techblog.zozo.com/entry/zozotown-api-gateway-throttling Original Link

  • 13 Mar 09:06
  • 傍観者効果 Original Link

  • 13 Mar 00:49
  • 八栄八恥とは Original Link

  • 12 Mar 23:19
  • @masaka 花江夏樹が喋るシーンで、た〜んじろ〜う、ていう声が聞こえてくる、っていうことです Original Link

  • 12 Mar 23:08
  • 進撃の巨人などを観ていて花江 夏樹が出てくると自動的に鬼滅の善逸の声が聞こえてくる脳になってしまった Original Link

  • 12 Mar 22:59
  • rubyとかrailsの本はもうめっきり減ったような 日本橋丸善調べ ジュンク堂に行けば違うのかな Original Link

  • 12 Mar 22:58
  • 今時の本屋のJava棚はこんなだそうで https://twitter.com/yusuke/status/1501780144129994755?s=21 Original Link

  • 12 Mar 22:39
  • projava気になってきた Original Link

  • 12 Mar 22:30
  • 86(アニメ) 今日から3期再開か Original Link

  • 12 Mar 21:44
  • NHKのドラマ 小吉の女房2 面白かった これ勝家は虎ノ門にあることになってるんだよね Original Link

  • 12 Mar 21:22
  • 公式ドキュメント、Facebookとかでフェデレーションログインするときのことしか書かれてないように誤読してしまいまして。。 実は引数付けなければ普通にCognito認証してくれるということなのだった(つまりデフォルト動作が探していたものだったということです) Authentication - Advanced workflows - JavaScript - AWS Amplify Docs https://docs.amplify.aws/lib/auth/advanced/q/platform/js/ Original Link

  • 12 Mar 21:21
  • これね ReactにCognitoでサインイン機能をつける | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/react-cognito-signin/ AmplifyでCognitoのHosted UIを利用した認証を最低限の実装で動かしてみて動作を理解する | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/learn-authentication-using-cognitos-hosted-ui-with-amplify/ あとこれも参考になった(自分でみつけた Cognito with Amplify and React - DevOps Buzz https://www.devops.buzz/public/aws/cognito-with-amplify-and-react Original Link

  • 12 Mar 21:19
  • ↑ OneLoginをIDプロバイダーとしてCognito側で認証する(一旦OneLoginのログイン画面が出て、Cognitoに戻る。戻った状態ではCognitoにログインした状態になってる)っていうやつできたできた。。がしかしこ複雑すぎる。。これお客さん向けにリリースするとか超ドキドキものやな。。 Amplifyの仕様がよくわからなくてAWSサポートに相談するとクラメソさんBLOGのURLが送られてくるという安定運用 Original Link

  • 12 Mar 10:00
  • 中国オープンソース研究会、みたいなことらしいけど英語でやってくれないかな。。中国語読めん GitHub - kaiyuanshe/ONES: 开源战略研究组(ONES Group) https://github.com/kaiyuanshe/ONES Original Link

  • 11 Mar 21:00
  • VUCA Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity(曖昧性) Original Link

  • 11 Mar 20:51
  • AWS認定取りたい人は情シス席に座ろうキャンペーン Original Link

  • 11 Mar 19:44
  • なんだこれ なぜ年配の方はチャットする時に文末に「。」をつける人が多いのですか?若者からしたら、「怒ってるのかな?」と思ってしまいます。 回答する https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%B9%B4%E9%85%8D%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%E6%99%82%E3%81%AB%E6%96%87%E6%9C%AB%E3%81%AB-%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BA%BA Original Link

  • 11 Mar 19:33
  • 来年度は自分の人件費は事業部門側に100%チャージだが、席は情シスに残るという謎な状態になるようだ Original Link

  • 11 Mar 18:05
  • 天下一のキムチ炒飯と餃子でテンションを上げる #神谷町ローカルネタ Original Link

  • 11 Mar 18:01
  • 仲の良い夫婦の事を「おしどり夫婦」というが、おしどりは一夫多妻制で、むしろオスは浮気性。 Original Link

  • 11 Mar 16:58
  • 次の目標は会社のお金でPS5かな VRが出たらそれが理由にできそう Original Link

  • 11 Mar 16:57
  • 会社のお金でOculusQuest2 10台購入した 最初アマゾンで購入規制かかってたけど、何回か買ってるうちに普通に10台買えるようになったようだ Original Link

  • 11 Mar 14:47
  • AlibabaCloudも入ってて、偉いなあ(今回の号にはネタ無いとのことだけど) 【2022.3.09】クラウド公式ニュースまとめ(AWS・Google Cloud・Azureなど) | Tech ブログ | JIG-SAW OPS https://ops.jig-saw.com/tech-cate/cloud-news-20220309 Original Link

  • 11 Mar 13:01
  • GT7筑波ドリフト動画 わしもこういう動画作ってシェアしたいのじゃ https://twitter.com/melmaema/status/1501205468286693377?s=12 Original Link

  • 11 Mar 12:47
  • チートポ本の人が深堀で宣伝してたやつ Agile PBL祭り https://agilepbl.org/ Original Link

  • 11 Mar 12:24
  • oneloginをidプロバイダとしてsaml認証するamplify cognito連携アプリ、てのをフィジビリしようとしてますが、なかなかうまくいかない そもそもなぜこれが必要なのだっけ?とふと我に帰る Original Link

  • 11 Mar 12:21
  • がんがれ〜 Original Link

  • 11 Mar 10:05
  • 一難去らずにまた一難 Original Link

  • 11 Mar 08:10
  • @masaka どうやっても覚えられない英単語をこの語呂で覚えるやつでやっていくか Original Link

  • 11 Mar 08:09
  • consumptionの覚え方・意味・発音・例文 | 覚え方簡単!語呂でイメージする英単語 ごろたん https://www.en-tango.com/consumption/ Original Link

  • 11 Mar 08:08
  • 定型タスクの進捗トラッキングはいいなあ notionで何ができるのか一通りざっと把握したいが何見るのがいいんだろか(機能というより、どんなことに使えるかみたいな切り口でざっと見たい) Notionを活用したエンジニア向けオンボーディング | メルカリエンジニアリング https://engineering.mercari.com/blog/entry/20220309-souzoh-onboarding-with-notion/ Original Link

  • 11 Mar 07:54
  • 統帥権干犯問題 統帥権 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%B8%A5%E6%A8%A9 Original Link

  • 10 Mar 23:03
  • 竹ノ塚に行ったのは一回だけ、アウトビアンキA112Jrを知り合いに売ったときに持っていった 100万で買って14万で売った サビサビでボロボロだったが、、そしてその後マフラーが落ちたりしたそうだ ちなみに小菅にはお客さんが居て10回は行った Original Link

  • 10 Mar 23:02
  • 多摩川に新しい橋が架かるようだ。。っていうかこのトラベルWatchっていうサイトがあることを初めて知った(もともとは竹ノ塚の高架工事についてググっていた) 開通迫る多摩川スカイブリッジを見てきた! 羽田B滑走路の新撮影スポット、河口の景観に溶け込んだスレンダーな橋 - トラベル Watch https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1394486.html Original Link

  • 10 Mar 19:46
  • これ有名らしい 知らなかった system-design-primer/README-ja.md at master · donnemartin/system-design-primer · GitHub https://github.com/donnemartin/system-design-primer/blob/master/README-ja.md Original Link

  • 10 Mar 18:06
  • Amplify UI Componentsってどうなんじゃろか Amplify UI https://ui.docs.amplify.aws/components Original Link

  • 10 Mar 18:06
  • 表示待ちの画像のサンプルなのか、それが表示されるまでの待ち状態の表示なのか みたいな Original Link

  • 10 Mar 18:01
  • 今日セミナ講師のSAはChakraUIがお気に入りとのこと Spinner - Chakra UI https://chakra-ui.com/docs/components/feedback/spinner Original Link

  • 10 Mar 14:13
  • 若干のポジショントーク感というかセールストーク感はありますが 【セミナーレポート】AgilityとQualityを両立し競争力を高めるプロダクト開発手法 | Autify Blog https://blog.autify.com/ja/agility-and-quality-seminar-report Original Link

  • 10 Mar 12:11
  • あーこれ(Chatworkのブックマーク機能)、元のチャット書き込みの日時とは無関係に、ブックマークした順番にスタックに積まれていくイメージですね。。これはこれで良い気がする このブックマークをタスクリスト的に使おうとすると、ドラッグアンドドロップで順番を入れ替えたくなるが。。。 Original Link

  • 10 Mar 10:08
  • chatworkのブックマーク機能、有ることは前から知ってたけど使い方について気づきがあり、腹落ちした(要するにピン留め。後でやる的な 今まで未読にするってやり方をしていた。。これだと、流量多いスレだと未読件数が増えすぎるという問題があり辛かった Original Link

  • 10 Mar 08:53
  • 割と親日というか知日な方の候補者の人かな 韓国大統領選 野党ユン・ソギョル氏当選5年ぶり保守政権誕生へ | 韓国大統領選挙 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013523441000.html Original Link

  • 10 Mar 08:44
  • iPhone未対応 【西田宗千佳のRandomTracking】メガネ型HMD「Nreal Air」が驚くほど快適。画質大幅アップ - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1393463.html Original Link

  • 10 Mar 07:13
  • 情報量が多い 「マリのモデルは安野モヨコさん?」「Q予告カットが本編になかったのは何故?」シンエヴァ1周年特番で庵野監督が質問に回答 - Togetter https://togetter.com/li/1855861 Original Link

  • 09 Mar 23:05
  • 千葉の柏に青山ブックセンターの支店?があるようだ アクセス結構わるいから空いてそう 道の駅 しょうなん 直売所「知産知消マルシェ」のご案内 http://www.michinoeki-shonan.jp/10279/ Original Link

  • 09 Mar 19:43
  • チュアさん最強やなという https://twitter.com/tamuramble/status/1501372366592512003?s=12 Original Link

  • 09 Mar 19:41
  • 書いてあることがよくわからなかった。。なんというかスッと入ってこない オードリー・タン氏が日本人のために「デジタルとITはまったく別物」と語る理由 |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/81990 Original Link

  • 09 Mar 14:18
  • とりさん退職か AWS を退職します👋 | トリの部屋 https://toris.io/2022/03/thank-you-and-bye-bye-aws/ Original Link

  • 09 Mar 13:10
  • プルーラリティ Original Link

  • 09 Mar 10:13
  • ちょっと見てみるか ssoというよりパスワードマネージャーSaaSという フルリモート環境への移行がパスワードマネージャー導入の決め手に。ヌーラボが取り組むセキュリティ対策 https://blog.zunda.co.jp/blog/nulab-casestudy Original Link

  • 09 Mar 10:08
  • アマプラとウーバの顧客情報がガッチャンコするってことか Uber Eats、Amazonプライム会員限定でEats パス4カ月無料キャンペーン - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1393769.html Original Link

  • 09 Mar 09:32
  • ちょっと前のさくらインターネットかチャットワークのどっちかの社長がおっしゃってた エンジニアの分類で 技術が好き 事業が好き プロダクトが好き ってやつでいうと自分は技術だろうけど、あえて技術が好きじゃない人たちの集団に居たほうがバリューが発揮できるみたいなところは一定あるなあとクラメソさんの新卒採用告知を見て思うなど 弊社でこういう感じの採用はできないだろうな。。 【4/6(水)リモート】クラスメソッドの新卒向け説明会 〜先輩社員に聞くIT業界の仕事と本音〜 | キャリア採用 | クラスメソッド株式会社 https://careers.classmethod.jp/jobfair/220406-2/ Original Link

  • 09 Mar 08:22
  • 天神のビブレとかのあの辺、全部ぶっ壊してるのな。。見にいきたい https://twitter.com/y_ta_net/status/1501333844854673411?s=12 Original Link

  • 09 Mar 08:18
  • Appleevent、黒のMagic Trackpadは買いだな  あとは別にいいか。。 Original Link