最後にTOEIC受けたの30年前くらいで、それ以降履歴書とかに書くときは「あのときあれくらいの点数だったから、今ならこれくらいかなー」という点数を適当に書いているという雑な人生
とりあえず英検二級あたりを目指そうかなとなんとなく思っている
(英検は工業英検三級を35年くらい前にとったきり)
日本人は一年勉強すれば中国語読めるようにはなると言われているので、そっちもありかなとか
Original Link
iosのシェアなんて大したことないと思うのになんでAppleに色々握られちゃってるのかなあと
Android用のFlashとかあっても良かっただろう
https://twitter.com/dynamitter/status/1538223241705140224?s=21&t=bDeIeOBieGVJLlrU4kUizg
Original Link
メモリ40ギガにしても14万くらい。内蔵グラフィックがどのくらいなんだろな
ThinkPad E14 Gen 4(AMD | どこでも生産性を向上させる14.0型ノート | レノボ・ジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E14-Gen-4-14%E2%80%B3-AMD/p/LEN101T0024
Original Link
こういうのもメタバースっていうのか
Z世代女性が利用者の7割 おしゃれ系メタバース「ZEPETO」とは:日経クロストレンド https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00921/?n_cid=nbpnxr_mled_feature_02
Original Link