最近のマイブームは「Landreaall」。マイナーな女性向けファンタジー漫画雑誌で連載中、メディアミックスものでもなくオリジナル。そこまで少女漫画し過ぎていないやさしい世界が程よい。3巻まで我慢して読んでと言われて確かに最初は微妙?と思っていたものの、4巻以降学園ものに展開しだしてからは止まらなくなる感じ。
Original Link
このシリコンマウスパッド、20年くらい前に買って、だいぶ傷んできたのでそろそろ買い換えようかなと(まだ売っててすごいなと バージョンアップしてるようだけど
Macユーザ界隈でこれが一瞬流行って、みんな持ってたような
ずっと使ってるからこれじゃないとだめなんだよね
エアーパッドプロIII (標準サイズ/マットブラック) | POWER SUPPORT(パワーサポート) https://www.pawasapo.co.jp/smaho-iphone-item/sundry/114.html
Original Link
ニュージーランドにある丘は世界一長い地名としてギネスに登録されている。その丘の名前は「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイフェヌアキタナタフ(Taumatawhakatangihangakoauauotamateaturipukakapikimaungahoronukupokaiwhenuakitanatahu)」。
Original Link
そうなのか
高級なパン屋にいくと、メロンパンの皮部分が厚いクッキー生地で作られており、別々に焼かれて張り付けられていることがある。
次元の呪い、あるいは「サクサクメロンパン問題」 - 蛍光ペンの交差点 https://windfall.hatenablog.com/entry/2015/07/02/084623
Original Link
インターフェースはWEBアプリで、裏側でShellスクリプトを実行したり、なにかの値を収集して表示させたり、みたいなことをやりたい場合って今どきは何使うんだろうか。。
Zabbixとか?
と思ったけどAWSでSystems Manager Run Commandでスクリプト登録していろいろやれるようだ
(オンプレにもエージェントインストールすればいし)
AWS Systems Managerを使ってバッチスクリプトをサーバにログインせず実行する - Qiita https://qiita.com/myoshioka/items/c9294fc8f02d8578dff4
Original Link
白山さんによる おすすめコンピュータサイエンス社会人大学 こういうのに行くか、60歳定年のdxコンサルに転職するか
https://twitter.com/nozomitnk/status/1566720322031611906?s=21&t=ilUtR_IXHXvh0jTuLIywPA
Original Link
サイキック氏壮行会の調整さん立てました! まあ最小催行人数 2名とかでもOKかと 場所は特にご希望なければ神谷町徒歩1分あたりになります。(屋外テラス席)
https://chouseisan.com/s?h=fe1e355e811b45a289de3ba03ac1226f
Original Link
これがいいらしい
Amazon.co.jp: ロジカル・プレゼンテーション ― 自分の考えを効果的に伝える戦略コンサルタントの「提案の技術」 eBook : 高田貴久: Kindle Store https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/aw/d/B00TNZX8YS/ref=tmm_kin_swatch_0?ie=UTF8&qid=&sr=
Original Link