Topへ 検索へ

  • 06 Mar 23:30
  • @masaka いまいち誰も入ってこないので社長さん呼ぶか(お兄ちゃんの方ね Original Link

  • 06 Mar 23:28
  • そうそう、chatgptだとファインチューニングできないので、次いじるのはllamaindexですね 会社の全社会議資料とかを食わせて質疑応答させる Original Link

  • 06 Mar 23:24
  • LlamaIndexってのおもろそうすね Original Link

  • 06 Mar 23:14
  • Original Link

  • 06 Mar 23:07
  • centos6でpythonでhttpsのwebサーバ立てるのを諦めてからが早かった Original Link

  • 06 Mar 23:06
  • gpt3.5-turboのチャットボット、そこそこ文脈保持版を社内チャットワークに放流した Original Link

  • 06 Mar 10:05
  • digitalhoarder Original Link

  • 06 Mar 00:22
  • 厚底は運転しにくいですね。シートポジションも微妙に変わるし。 まあ長距離の時は硬い靴の方が疲れにくい、とかはありそうですけどね。。、 Original Link

  • 06 Mar 00:10
  • chatgptで遊ぶpythonの書き方をchatgptに教わる Original Link

  • 05 Mar 22:46
  • @sakurai 16GBは最低合ったほうがいいと思いますね。 Original Link

  • 05 Mar 22:45
  • Original Link

  • 05 Mar 22:35
  • 普通に運転するだけなら靴なんかなんでも同じやろ、と思ってたけど、新しいスニーカー(底厚め)が想像以上に運転しづらかった… 出来なくはない、出来なくはないが…という感じ Original Link

  • 05 Mar 21:55
  • 8gbでも全然開発行ける感じすかね Original Link

  • 05 Mar 21:54
  • @masaka MBAてメモリてなんぼですか Original Link

  • 05 Mar 17:49
  • MBAがつるつる滑ってちょっと怖かったのでこれ買ってみました。オリーブ色 つけてみたが結構いい感じです。本体キーボードあんまり使わないけどね キーボードのカバーがよくできてる。あと液晶モニタに貼るフィルムみたいなのもなぜかついてきた ■Amazon | Teryeefi MacBook Air 13 ケース 2020 対応(モデル:A2337 M1/A2179) TOUCH ID搭載, MacBook Air 13.3 インチ 軽量 排気口 マット 保護カバー&JIS日本語キーボードカバー&液晶保護フィルム&ダストプラグ,アボカドグリーン | Teryeefi | PCバッグ・ケース・スリーブ 通販 ▽https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BKFYRLT2/ Original Link

  • 05 Mar 14:22
  • 内田真礼の名前、まれ かと思ったら まあや なんだな読めん って定期的に言ってる気がする Original Link

  • 05 Mar 13:40
  • ビッグデータの時代は終わった MotherDuck: Big Data is Dead https://motherduck.com/blog/big-data-is-dead/ Original Link

  • 05 Mar 12:36
  • 3dcgツールのMayaとchatgptの組み合わせとな、、ああいう試行錯誤、単純作業繰り返し、みたいなのとの相性は良さそう Original Link

  • 05 Mar 10:46
  • かっこいい ClockworkPi | Open Source Hardware https://www.clockworkpi.com/ Original Link

  • 05 Mar 10:31
  • お仕事の範囲ならほぼこれだけでいけそう LlamaIndex で ChatGPT API を試す|npaka|note https://note.com/npaka/n/ncbb858cf11c3 Original Link

  • 05 Mar 10:27
  • なんというかlangchainみたいなものじゃないと色々いじれないから、自分もそっち系を深掘りしたいと思ってます 「今夜、一緒に食事をしませんか?」をAIは理解できない|shi3z|note https://note.com/shi3zblog/n/n1fd3a51b3a65 Original Link

  • 05 Mar 09:18
  • 花粉症二週間くらいかけて一周した感じ。発熱2日、目の痒さ一週間、鼻水3日、というところ 去年ほぼ症状なかったせいか、今年は結構きつい そろそろシダキュア(花粉症の舌下減感療法)やるか。。 Original Link

  • 04 Mar 23:29
  • 三賢者モードだとこうなる >>> このすばは面白いですか? MELCHIOR: このすばが面白いかどうかは、客観的な事実ではなく、個人の好みによると思います。しかし、このすばは多くの人に人気のあるアニメ作品であり、おもしろさやユーモア、冒険要素が評価されています。 BALTHASAR: 私自身はこのすばを見たことがありませんが、私たち母親としては、子供たちにとって適切なコンテンツかどうかを確認する必要があります。年齢に応じた評価がされている場合は、子供たちに楽しめる作品だと思います。 CASPER: 私はこのすばを観たことがあります。この作品には、男性キャラクターが女性キャラクターを露骨に見下すなどの性差別的な表現が多数あります。私たちは、性差別を助長するコンテンツを消費することは避けるべきであり、その点について懸念があります。 最終的に、このすばは個人の判断基準によって評価が変わる作品であるといえます。しかし、年齢に応じた評価があり、性差別や差別的な表現には気をつける必要があることは確かです。 Original Link

  • 04 Mar 23:24
  • gpt-3.5-turbo-0301、よくわかってるな 「この素晴らしい世界に祝福を!」はとても人気があり、多くのアニメファンが愛している作品のひとつですね。主人公のカズマや、アクア、めぐみんなど個性的なキャラクターたちの掛け合いやシチュエーションがおもしろく、またシリーズを追うごとに深まるストーリー展開も見所のひとつです。お気に入りのキャラクターやエピソードがあれば、ぜひシリーズ全体を楽しんでみることをおすすめします。 >>> めぐみん最高だよね はい、めぐみんはキャラクターの中でも人気が高いですね。彼女のクールな性格や、カズマに対するからかいなど、魅力的な面が多く、ファンにとっては忘れられないキャラクターの1人でしょう。また、彼女のストーリーもシリーズを追うごとに深まっていくため、彼女のファンにとっては見逃せない存在となっています。 Original Link

  • 04 Mar 22:47
  • この状況で、ai系あんまり興味ないんで、、とか言ってる人が居てかっこいいな 自分も基本的にはそういうスタンスだという設定にしよう Original Link

  • 04 Mar 20:05
  • Stable Diffusion WebUIにChatGPTを追加 とかな。。もうなんでもありになってきた Original Link

  • 04 Mar 20:02
  • クオラQuora が出したPoe (poe.com)がやばいと言う話 ChatGPTから、AnthropicのClaudeまで搭載(これは世界で唯一)しており、他のいくつかのAIを利用したAIチャットボットもサポート Original Link

  • 04 Mar 19:20
  • 「情報の共有をしない仲間は味方の顔をした敵」 Original Link

  • 04 Mar 18:53
  • こんなのとか HelpfeelがChatGPTを活用したFAQ作成支援ツールをリリース|株式会社Helpfeelのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000027275.html Original Link

  • 04 Mar 12:06
  • 通知の読み上げ機能使おうとすると最低2万円は出さないといけないようだ。。うまい商売だ AirPods や Beats で Siri にメッセージを読み上げてもらう - Apple サポート (日本) https://support.apple.com/ja-jp/HT210406 Original Link

  • 04 Mar 09:53
  • @masaka iiokaaaaaaa!! Original Link

  • 04 Mar 08:04
  • 「九州じゃんがら」の銀座店で「こぼんしゃん」 の「角肉味玉子入り」をキアヌリーブスが汁まで飲み干したとのこと Original Link

  • 04 Mar 08:03
  • 布留川さんだけ見てればaiまわり情報収集充分感 Original Link

  • 04 Mar 07:13
  • アーノルド・スプリットとはシュワちゃんが考案した初心者向け筋トレメニューで概要的にはこんな感じだがめちゃハードで初心者には耐えられないらしい 月曜日=胸と背中を鍛える 火曜日=肩と腕を鍛える 水曜日=脚を鍛える 木曜日=胸と背中を鍛える 金曜日=肩と腕を鍛える 土曜日=脚を鍛える 日曜日=オフ Original Link

  • 04 Mar 00:33
  • Amazonセールに乗ったつもりだったがよく見るとセール品でないものばかりポチっている(Amazonあるある) Original Link

  • 03 Mar 23:57
  • はせがわさんは実質自分の配下で、なんと言うかかなり色々幅広くやっていただいてます。そういえば少し前にsak★rai氏の話したらあのsak★raiさんですか?!?!みたいな反応だったような Original Link

  • 03 Mar 22:51
  • Original Link

  • 03 Mar 22:50
  • ですです。めでたい Original Link

  • 03 Mar 22:38
  • ジョジョのウェザーリポートってのもバンド名なんだな Original Link

  • 03 Mar 22:10
  • ご結婚されました Original Link

  • 03 Mar 22:07
  • はせがわ女史のこと? Original Link

  • 03 Mar 20:55
  • はせねえってまだいるんすか。元気かな Original Link

  • 03 Mar 20:28
  • openaiのcdnはcloudflareだとか Original Link

  • 03 Mar 20:26
  • 今これを見るといいらしい トランセンデンス - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari Original Link

  • 03 Mar 20:24
  • これwebglで書いてるんだって ZOOM —日本発のコンテンポラリーデザインペン https://www.zoom-japan.com/ Original Link

  • 03 Mar 20:01
  • といいつつうちの若者にTableauの勉強をしてもらう方向になった Original Link

  • 03 Mar 19:48
  • 社内SFDC案件は基本炎上しているらしい Original Link

  • 03 Mar 19:48
  • そしてまたSFDCにアサインされてるエンジニアが退職らしい Original Link

  • 03 Mar 15:35
  • 山椒塩鳥そばでテンションを上げる #神谷町ローカルネタ Original Link

  • 03 Mar 13:05
  • 「君は報われない幸せを知らない」 Original Link

  • 03 Mar 10:17
  • なるほど、そうなりますよね ChatGPT Integrations | Connect Your Apps with Zapier https://zapier.com/apps/chatgpt/integrations Original Link

  • 03 Mar 09:04
  • またなんか出た 何するものかよくわからん 別件ですが、langchainが早速資金調達したとか言ってましたね Agent Toolkits https://blog.langchain.dev/agent-toolkits/ Original Link

  • 03 Mar 08:54
  • これがいいらしい 拡散モデル データ生成技術の数理 | 岡野原 大輔 | 数学 | Kindleストア | Amazon https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BWRXFBQ2/ref=tmm_kin_swatch_0?ie=UTF8&qid=&sr= Original Link

  • 03 Mar 08:52
  • まーcdnだけやってても仕方ないよねという感じなのかな Akamaiが“3大クラウド”に殴り込み パブリッククラウドで「もう一つの選択肢に」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/02/news146.html Original Link

  • 03 Mar 07:58
  • ひとまわり年上の人が、そろそろblog書くかーと言う感じになってるのをみて、なんか共感する Original Link

  • 03 Mar 07:18
  • なにこれうまそう 【調査】太宰治が食べた津軽料理「すじこ納豆」は、地元民も知らない人が多くいた - 弘前経済新聞 https://hirosaki.keizai.biz/column/43/ Original Link

  • 03 Mar 00:58
  • WBSでchatGPTのAPI有償公開の件を短くニュースとして流してて、まーこの流れは止まらないな Original Link

  • 02 Mar 23:56
  • PS5の録画ボタンをやっと理解 Original Link

  • 02 Mar 20:56
  • 会議終わってすぐ打ち合わせだったから別の部屋取ってもらって三時間くらい快適に仕事してしまった Original Link

  • 02 Mar 20:54
  • Original Link

  • 02 Mar 20:54
  • Original Link

  • 02 Mar 19:45
  • えええヤリモク〜? Original Link

  • 02 Mar 19:12
  • あの時は遊びだったんですね! Original Link

  • 02 Mar 12:55
  • ひさびさにめぐろえーだぶるえす社内に向かう というか目黒にいくようになってから10年くらい経ったけどようやくほんとに仕事として同僚のみなさんと一緒に訪問するようになったという(じゃあいままでは遊びだったのかというと Original Link

  • 02 Mar 09:12
  • スーパー竹とんぼ Original Link

  • 02 Mar 09:00
  • 来ましたね Introducing ChatGPT and Whisper APIs https://openai.com/blog/introducing-chatgpt-and-whisper-apis Original Link

  • 02 Mar 08:17
  • 今年買った鼻にブシュってやる薬、なんか殺虫剤スプレーの匂いがする Original Link