これも観ないといけないやつ
Netflixで「天久鷹央の推理カルテ」を観よう https://www.netflix.com/jp/title/81991098?s=i&trkid=262412350&vlang=ja
これか ネトフリアカウント復活させたのに全然使ってない
Netflixで「アンメット ある脳外科医の日記」を観よう https://www.netflix.com/jp/title/81768246?s=i&trkid=0&vlang=ja
エルデンリング、4面のボス手前にいる竜のツリーガードが倒せなくて悔しい 馬に乗ってないと負ける自分が情けない。
倒さなくても良いのだけど。
なのでこれに勝てるまでやる
接近戦は諦めて飛び道具に切り替えた(勝てれば方法はなんでも良い)
かなりエルデンリングやってる気がしますが、まだac6の方が長い
まあ一時期は平日も毎日1〜2時間くらいやってましたから
三井物産さん頑張ってるな
ALTERNA(オルタナ)| 今年の年末年始はオルタナと! オルタナ冬の「大」ボーナスジャンボ https://alterna-z.com/news/jumbo_winter_2024
@masaka これがqiita読まれた記事一位なのか そう聞くと捨てたもんでもないな
面白い
RealWorld 業務 Rust #怪文書 - Qiita https://qiita.com/legokichi/items/4e85ec1e74f4e754fb94
もやしさんのレター
頻度高いから月額800円もアリかも
Tech Growth letter https://industrysafari.theletter.jp/
@masaka 元ネタ
映画の意味を理解する『映画分析入門 Flim Analysis』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2025/01/post-9b9b4c.html
面白そうだがこれも紙の本だけか
Film Analysis 映画分析入門 https://amzn.asia/d/fb9JyN8 https://amzn.asia/d/fb9JyN8
ウィザードリィはファミコン版で1から3までやり込んでました
あの荒いドットでリアルなモンスターのビジュアルを表現してるのがものすごく刺さってました
家の人の工場、正月休み明けの電源オンであるブレードサーバ起動せず業者手配中(あるある
まあそれを想定したスケジュールになってるらしくクリティカルではない
@masaka 休みの日は1日二食にするというのを試してますが、なかなか快適
一日家にいるだけならこれで充分かと
正月ってことで、fbとスレッズに久々にログインしたわ。。
あすけんアプリが写真だけでカロリーわかるようになったって
九井さんすごいゲームしとる
自分もウィザードリィは雰囲気が好きだった X1版やってた 一歩進むたびにディスクアクセスしてて辛かった思い出だがファミコン版なんて出てたのだな
『ダンジョン飯』九井諒子先生とゲームの話だけするインタビュー。「『ウィザードリィ6』をプレイして“こんな物語や絵を描いてみたい”と思いました」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202501/28449
家の人が今日から仕事なので冬休み終わった感
久々のプチ筋トレだが、一月以上サボっていたのでかなりしんどい
この方のrebuildfmを聴く
レイオフされてまじで大変でした - unknownplace.org https://unknownplace.org/blog/2024/12/13/i-was-laid-off/
紅白をNHKプラスで虎に翼のドラマのところまで観た