t100 is a user on kamiyacho.net. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.
04fecd628a2cba26

t100 @t100

Atom+Proto-clj が環境的に良さそうな感じ。(Clojure)

ということで、ふたたびClojureをやってみようと思うのであった。

「はじめてのLisp関数型プログラミング」をざっと読んだ。(すごい時間かかった・・・)半分くらいしかわからなかったけど、輪郭が見えた気がした。

MacBook 20万か~。高いがエエな・・・

採用難過ぎて、拠点が福岡(都市部)に移りつつあるんだとか。
なんかでも仕組みを変えないと焼畑農業感がなぁ

良い点は時給と出社時間に融通が効くとこ(主に主婦)
悪い点は精神的に辛すぎる、仕事が面白くない(将来につながらない)

管理者には時間単位でパフォーマンスを求められ、セキュリティガチガチの現場に入れられて、顧客のクレームを受ける。という板挟みで辛すぎなんだとか。

週刊東洋経済の記事で、コールセンターの採用難の話が出てた。沖縄では、やりたくない仕事ランキングで介護を抜いて1位とか。どんだけw

筋膜自体は実在するん?
(オーラとか、それ系の話かと思ってた)

@ushirou @masaka 来年には廃部になってそう感も気になるな・・・<筋膜リリース

@ushirou @masaka ストレッチを部名に入れて、masaka氏もいれとこw

@ushirou @masaka とりあえず宮本さんをメンバーに入れて申請だしときますw

@ushirou @masaedw
初日に続き2日目も北朝鮮で来たのか~。これはもうプロジェクト名も「ノドン1号」とかにするしか。(途中で落ちそう)

@ushirou @masaka Amazonで大量にポチって、港区内を移動販売に需要ってことか・・・キラーン!

@masaka なるほど。ストレッチ・ヨガか~。

@masaka ありゃ?今日の夜は予定してなかったです。T社さんの勉強会の話ですか?

筋トレ部の申請準備中につき、メンバー絶賛募集中!(社内外で個人が勝手に筋トレする部です)

t100 boosted

発射台にロケットの話、下ネタにしか聞こえなかったよね?嘘だけど。

clisp を Chocolatey 経由で入れてみた。LISP勉強せねば・・・

オートミールを買ってみた。これをつまみにプログラミング中