アメリカの統計によると、ズボンのチャックが原因で救急救命室に運ばれる男性が毎年1700人いる。
ハシボソガラパゴスフィンチという名前の、吸血する鳥がいる。
@masaka ありふれたはなろうで最後まで読みましたが後半はテンプレ的展開だった記憶(記憶が既にあやしい)
これきっかけでガン=カタから「リベリオン」のDVD買いました
一般人が普通持ち得ない現代知識無双と謎の商才はアレな感じだが、なかなか思うようにいかなかったり残念な人は残念なまま結局救いきれないとか、安直な勧善懲悪でないところもよい
ラノベファンタジーのテンプレに飽き飽きしてきた頃にちょうどいい感じ
本好きの下剋上、ラノベなのに1話1話が濃い内容でなかなか読み進まない
これならギリありかと思い子供達にアニメを見させたらそこそこハマった様子
ドライブスルーは馬でも行ける。
美川憲一と美輪明宏は同じ誕生日。
毒グモに噛まれて死ぬ人よりも、シャンパンのコルクがふっとんで当たりどころが悪く死ぬ人の方が多い。
プチチートDay
あとはガリガリ君でしのぐ
カリフォルニアでは「シカゴから来た娘症候群」と言うらしい
「だんだんなんか簡単になったん」を早口で言うと、スーパーマリオでマリオがスターを取って無敵状態の時の音楽に聞こえるらしい。
生さぬ仲
ベルセルク連載再開か
実相寺アングル とは
「音痴」の正式名称は「先天的音楽機能不全」。
ネオシティポップ
車に飛び出し注意を促す子供の看板、いわゆる飛び出し坊やの正式名称は「飛出とび太」で、1973年、滋賀県生まれ。
なんだこれw
回答1件目でいきなり吹いた
現在美大でデザインを学んでいます。 23卒の4年です。 ... - 教えて!しごとの先生 | Yahoo!しごとカタログ https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/11262592436/
マイケル・ジャクソンは姓も名も比較的一般的だが、マイケルはアメリカで4位、ジャクソンは18位らしい。この順位を日本名に置き換える(なぜ?)と斎藤修になる。