「〜が少ないから増やせ」「〜が多いから減らせ」っていう指示を出す、っていう仕事、っていうのはエーアイ以前にもっと何か、机に貼ったポストイットとかその程度のものにとっくの昔に殺されて絶滅してそうだが案外そうではないらしい。。ていうかそれ指示って言わないだろと っていう言いぐさを思いついたのでメモ
Original Link
■FileSystemWatcher Class (System.IO) | Microsoft Docs ▽https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.io.filesystemwatcher?view=netframework-4.7.2
これか
まあポーリングでもいいような気もしてきた(それならPowershellとかで充分ぽい
Original Link
RPAでポーリングしなくてもコールバック的な、Webhook的なことを実現する小さいエージェントみたいなのが有ると便利そうだがもうあるのかな。WindowsのAPIネイティブに、特定フォルダにファイルが書き込まれたらトリガーを外部APIに投げるみたいなの。あこれこっちに書く内容じゃないな
Original Link
Kenn Ejimaさんがしたダイエットします。1年で10キロくらい落としたいです。食生活は三食タンパク質と野菜を摂取し、糖質を抜きたいと思います。なにかアドバイスいただけないですか? に回答する https://jp.quora.com/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-1%E5%B9%B4%E3%81%A710%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-%E9%A3%9F/answers/118481414?ch=12&share=98401a5d&srid=22ODt
Original Link
■Kindle FIRE HDを使い倒そう - 徒手空拳日記 ▽https://www.mushiro.net/entry/2019/01/21/220014
風呂用に防水ウオークマン欲しい
が、耳が洗えないんじゃないかと
どっちかというと防水肩掛けスピーカーが求められている気が
Original Link
思わずポチってしまったがさて誰といつやろう
http://gamemarket.jp/game/%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E3%81%8C%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/
Original Link
アマコネソフトフォン、電話が着信したらLambdaでRAILSのAPIを叩かせて発番を画面にPUSHで表示させる、っていうのは出来た あとは全体ステータス表示(何人がログイン中でavailableで、とかのメトリクスをAPIで読むだけぽい)と、kinesysに食わせて音声認識系でゴニョるところくらいまでやったら一段落かな。。lamdbaのデプロイの仕方をようやく把握したのでよかったよかった ZIPで固めてUPLOADするとか、謎すぎる
Original Link
https://jp.quora.com/share/%E4%BB%8A%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E6%96%BC%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-1?ch=12&share=a81ac107
Original Link
アマコネソフトフォン、とりあえずいわゆる通常の発着信に加え、着信履歴を全オペレータにリアルタイムプッシュしてそこをクリックすると電話掛ける、みたいなところまでできた あとはオペレータ一覧でログイン状況や対応状況をリアルタイムで見れる機能を付けたらわりと充分ぽい 感覚的には1ユーザ3000円くらいで売れる内容
Original Link