Topへ 検索へ

  • 12 Mar 21:48
  • まじか Original Link

  • 12 Mar 21:13
  • そういえば今更ながら、昔皆がスティーブヴァイをもてはやしているのを尻目に、俺はその師匠であるジョーサトリアーニ派だけどね、とかイキっていたのを思い出したが、その知識レベルはきっと「特攻の拓」の作者と同レベル Original Link

  • 12 Mar 20:54
  • 終了しました。次回は 4/2(金) 18:00 - 19:00 Original Link

  • 12 Mar 18:17
  • ウシロウさんはお客さんから電話かかって来てどこかへ行ってしまわれた Original Link

  • 12 Mar 18:16
  • 偽Switch、破壊的イノベーションだなと Original Link

  • 12 Mar 18:14
  • こんな状況です Original Link

  • 12 Mar 17:52
  • 欲しいがこんなものにお金をかけている場合じゃない https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191222-109404/ Original Link

  • 12 Mar 17:43
  • @ushirou @h_horinouchi @KyoheiSaiki @sakurai @calm @masaedw@mstdn.muto.me @masaedw Zoomミーティングに参加する https://virtualex-co-jp.zoom.us/j/99724250008?pwd=VGI3Q1JSVzI1WjQ3enNCUnhBcng1UT09 ミーティングID: 997 2425 0008 パスコード: 253537 1800〜これで↑🤣 Original Link

  • 12 Mar 11:34
  • 本日夜お茶会開催予定です〜😂 1800スタートかな Original Link

  • 12 Mar 08:40
  • 週末にも適用すればもしや無敵なのでは Original Link

  • 12 Mar 08:30
  • 朝は甘いものを食べてもいいルールは自分に合っているかも Original Link

  • 12 Mar 08:28
  • 昨日は完全勝利だったが今朝は甘いものを食べたい気分がない Original Link

  • 12 Mar 08:28
  • 一代で会社を大きくするカリスマ社長の会社はその人がいなくなった途端に衰退するが、謙虚で目立たない性格の社長が存続させる会社は堅実に規模を拡大して代が変わっても長く繁栄する的な話を会社の本で読んだような Original Link

  • 12 Mar 06:38
  • https://jp.quora.com/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E3%81%AF%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%82%E3%81%BE%E3%82%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84/answers/269457451?ch=10&share=fe4babb9&srid=22ODt どっちも知らなかった。spacは知ってたけど Original Link

  • 12 Mar 00:07
  • なるほど、「明日朝までアイス我慢しよう」っていう感じでなら我慢できるかも? さっきアイス食っちゃったけど Original Link

  • 11 Mar 23:13
  • 本日は無事サブウェイ成立 そして少し何かを食べそうになるテンション ここだここ 明日の朝アイスでも食っとけ自分 Original Link

  • 11 Mar 19:22
  • 試験は落ちると思いますがまあしゃあない バウチャー消化のため受験するという Original Link

  • 11 Mar 19:21
  • 土曜日のAWS試験の直後にえばんげりおん予約した。アニメを劇場に観に行くのは封印してたんだがまあよかろ Original Link

  • 11 Mar 18:40
  • 腹減った Original Link

  • 11 Mar 11:49
  • 今の季節のおすすめ、メカジキの味噌漬けが鰤ねぎ塩を超えてきた #神谷町ローカルネタ Original Link

  • 11 Mar 10:03
  • マクドナルドのカウンターは全店72cmの高さに統一されている。これは、客がポケットからお金を出す際に一番最適な高さとされている。 Original Link

  • 11 Mar 09:37
  • 時々コレが脳内再生される エンドレスソング - 鉄骨粉砕日記 https://uzumaki166.hatenadiary.org/entry/20051214/p1 Original Link

  • 11 Mar 08:31
  • 結局昨日はノーサブウェイでフィニッシュ (地元の店がラストオーダー19時半だった) 今日こそ越後屋からのコンボを決める Original Link

  • 11 Mar 08:18
  • 昨日の夜聴いてからMr.BIGの「Shine」が脳内再生され続けている Original Link

  • 11 Mar 07:48
  • https://twitter.com/kmizu/status/1357782015072870400?s=21 この辺きちんと勉強したいと思うけど、もし暇になったとしても実際には多分やらないだろうな Original Link

  • 10 Mar 23:59
  • ガスの成分がなんだったか、とかそういうのはまだ先なのか JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」のサンプルコンテナから採取したガスの分析結果について https://www.jaxa.jp/press/2020/12/20201215-2_j.html Original Link

  • 10 Mar 23:48
  • 新しいiPad Proそろそろか Original Link

  • 10 Mar 23:46
  • 放熱しないから確実に寿命は縮めてるとは思う(ので自腹マックはクラムシエルでは使わないという Original Link

  • 10 Mar 23:41
  • クラムシエルだと常時熱風が噴き出てくるから冬は良いですね Original Link

  • 10 Mar 22:05
  • クラムシェルでsleepさせると、いつの間にか死んでいることが増えたmac Original Link

  • 10 Mar 21:36
  • 虎ノ門交差点のところの牛タン屋さんでお弁当買って帰って食べたら眠くなって爆睡、という ボリューム感がすごい(満足度が高い) しかし花粉シーズンはどうしても眠くなってしまうな。。 Original Link

  • 10 Mar 18:03
  • Original Link

  • 10 Mar 17:58
  • チャンキー Original Link

  • 10 Mar 17:56
  • ここから得られるのは、相乗効果がないならさっさと分社化しろよという学び ダイムラーからメルセデス・ベンツへ 歴史的な社名変更に見るドイツの巨人の思惑 - webCG https://www.webcg.net/articles/-/44166 Original Link

  • 10 Mar 17:54
  • いいですね [アップデート] Amazon EFSに低コストなストレージクラス「1 ゾーン」が登場しました | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/amazon-efs-supports-one-zone-storage-class/ Original Link

  • 10 Mar 17:52
  • あー自分ちょこちょこ画面共有固まってたのこれかも Zoom、macOS 11.1/11.2 Big Surを搭載したMacで有線LAN接続時に画面共有が利用できなくなる問題を修正した「Zoom for Mac v5.5.5」をリリース。 https://applech2.com/archives/20210310-zoom-meeting-for-mac-fixed-big-sur-wired-issue.html Original Link

  • 10 Mar 17:50
  • 分散レンダラを時間貸しする商売、ってのをワタクシ1997年頃に思いついていたが、思いついていただけ OTOY、Intel iGPUやAMD、Apple M1 GPU対応のレンダラー「Octane X」をMac App Storeでリリース。 https://applech2.com/archives/20210310-octane-x-launches-on-the-mac-app-store.html Original Link

  • 10 Mar 17:48
  • スタバでPayPay使うとなななんと最大100円返ってくる?! Original Link

  • 10 Mar 14:24
  • @masaka おおあざす、ゼロキッティングていうのか Original Link

  • 10 Mar 09:59
  • パーツ数1500とか、「男の子」向けじゃないですな。。少年の心を持ったおっさん、大きなお友達的な Original Link

  • 10 Mar 09:55
  • Original Link

  • 10 Mar 09:21
  • いっそのことこっちとか https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%B4-LEGO-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-42096/dp/B07FP6QNQ7 Original Link

  • 10 Mar 09:20
  • 夜アイスが食べたくなってそれを皮切りに暴食チェーンが始まるのを食い止める方法はないものだろうか。。 ↓ わかった!朝アイスを食べておけばいいんだ! ↓ ウマー ←いまここ Original Link

  • 10 Mar 08:34
  • ■ピース総数1458個の大人向け「レゴ ポルシェ 911」を約7時間かけて組み立ててみた - Car Watch https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1310488.html レゴというものに一切触れてこない人生だったがこれつくってみるか 930ターボかな ポルシェロゴ入ってるから公式だな Original Link

  • 09 Mar 13:19
  • 6年前に住んでた家のインターネット接続が解約漏れており、結構な金額を無駄にNTT東日本払ってしまったようでかなり凹んだが、すでに払ってしまった分についてはもうどうしようもないので忘れることにする。もう忘れた。 Original Link

  • 09 Mar 10:01
  • 昔、個人のホームページで、モトローラとかPowerPC、ジョブズ氏の動向とかを解説した有名なサイトがあったんだけど、もう思い出せない。。ググれないし Original Link

  • 09 Mar 10:00
  • WebPerformer Cloud|キヤノンITソリューションズ https://www.canon-its.co.jp/products/webperformercloud/ CanonITSさん自社開発ということらしいな。。元々自社で持ってた製品なんだろうか お客さんに提案したいとも、自分で使いたいとも思わないけどある領域ではこれが正解ということもあるだろうな Original Link

  • 09 Mar 08:23
  • ピピンアットマークってアップル絡んでたんだと今更再認識 https://dailyportalz.jp/kiji/play-the-pippin-atmark Original Link

  • 09 Mar 01:55
  • これかw 蕎麦は普通に美味いと思うけどなw 『新オープン』by muh : 金蠍 蕎麦組 - 神谷町/そば [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13254533/dtlrvwlst/B433808999/ Original Link

  • 09 Mar 00:13
  • そういえば食べログの評価に、厨房のディスりがひどくて聞いてて不快みたいのが書いてあった気がする Original Link

  • 08 Mar 23:08
  • アポクリファ言いたいだけなんじゃ、と一瞬思ったが実際そういう内容ぽい The Ruby on Rails Performance Apocrypha https://gumroad.com/l/apocrypha Original Link

  • 08 Mar 22:25
  • はす向かいの蕎麦屋、こないだ店長らしいおじさんが若い店員に「お前ほんとセンスねえなー」とか言ってました Original Link

  • 08 Mar 20:47
  • あそこは実質昼しかやってないのかも。。夕方以降に開いているのを見たことがない Original Link

  • 08 Mar 20:38
  • はす向かいの蕎麦は閉まるの早いすな。。 Original Link

  • 08 Mar 19:50
  • 天雷軒に行こうとしたら学生っぽい集団が入り口にたむろっていて結局吉野家で済ますことに Original Link

  • 08 Mar 17:21
  • エヴァンゲリオン上映始まったのか 朝イチのを日比谷で観て10:30〜の朝会に間に合うか 間に合わないな Original Link

  • 08 Mar 16:44
  • せからしか なまらしか Original Link

  • 08 Mar 16:43
  • こないだ「う○この詩」とかでググったから、アマゾンから「うん○ のお知らせ」っていうSubjectでメールが来るようになっちゃったよ Original Link

  • 08 Mar 16:39
  • こぎゃんときどぎゃんすっと ドットコム というのを思いついたがすぐ忘れよう Original Link

  • 08 Mar 16:38
  • なまらしたっけ どぎゃんすっと Original Link

  • 08 Mar 16:36
  • 前にも同じこと書いたかもですが、セブンイレブンで「糖質の吸収を抑える蒟蒻畑」と「糖質50%のハニードーナツ」とを同時に3時のおやつに食べる習慣がついてしまいよろしくない Original Link

  • 08 Mar 16:34
  • @h_horinouchi ゼロタッチキッティングのことですかいのう〜 うちで頼んでるのは下記の会社さん ■ゼロタッチキッティング | クラウド時代の新しいデバイス展開方法|パシフィックネット | LCMサービスならパシフィックネットにお任せください! https://www.prins.co.jp/service/zero-touch/ ”” ゼロタッチというのはメーカーから出荷された時点でもう出来上がっているやつのことなので、正確にはアウトソーシングではない(アウトソーシングだとしたら、キッティングのアウトソーシング、ということになるかなと) Original Link

  • 08 Mar 14:49
  • @masaka PCの初期一括設定してくれるアウトソーシングなんていうやつでしたっけ Original Link

  • 08 Mar 13:29
  • ■Company - 株式会社デジタルキューブ https://www.digitalcube.jp/company/ 一瞬これかと思ったが別会社だった ↓ ■会社概要 | 株式会社アイキューブドシステムズ https://www.i3-systems.com/about/ Original Link

  • 08 Mar 13:27
  • https://www.getshifter.io/ja/ wordpressの運用めんどい問題を解決するのがshifterなんだな。。 クラメソさんが次に子会社にするべきはShifter(をやってる会社さん)かもしれん って調べたらAMIMOTOやってる会社さんなのね すごい Original Link

  • 08 Mar 13:23
  • ジョー・サトリアーニの最近の映像見ても現役感がすごい そういえば忘れていたけど自分はアルバム サーフィンwith theエイリアンは擦り切れるほど聴いたのだった。タイトル曲はそんなに好きじゃなかったけど(ブギウギっぽい曲が苦手 Original Link

  • 08 Mar 08:41
  • Wiiはこないだ燃えないゴミで出しちゃった 連動する体重計は粗大ゴミサイズだったので面倒だった Original Link

  • 07 Mar 23:46
  • ルドラの秘宝やってんねん Original Link

  • 07 Mar 23:38
  • アニメ プリンセスプリンシパルEDがuaのリズムに似てるような気がしたが、全然違った https://youtu.be/MWP6RfoOXig https://youtu.be/P2_VnAG6oC4 Original Link

  • 07 Mar 23:29
  • コマンダンテはお笑いの人が出て来てググラビリティが低いが、手回しでこの値段はちょっとな。。プラスティックのハリオのやつの10倍か。。掃除しやすそうで、その点はいいんだけど ネクストGは静電気除去というのが良さげ。買うならこっちかな。キッチン狭くて置くところ無いのが問題だが。。 Original Link

  • 07 Mar 23:23
  • あーアンプリファイコンソールの方ですね。尼子ねソフトフォンを単品提供する話があり、それにしてみるのもありかなーとか(いまのところ何も触ってない) Original Link