MagidMouseが平べったいせいで人差し指がちょっと痛くなってきたので普通のマウスにしようとしたが、そうするとスクロールがカクカクで気持ち悪いのだがこれを入れることで解決できるようだ
よさげなのでしばらく使ってみる
Mac でマウスがめちゃくちゃ使いやすくなるフリーソフト「Mos」 https://www.taikun-room.com/2020/09/mac-software-mos.html
Original Link
wasmで作った68k(昔のMacのモトローラ製CPU)のエミュレータ上で動作する漢字Talk(昔のMacOSの名前)ってことらしい。wasmがブラウザの未来なのかな。wasm上から外部通信ができようになるか、ファイルアクセスできるようになるか?ローカルファイルにアクセスする必要は無いか。。(クラウドに置けばいいだけだし)
Infinite Mac https://kanjitalk7.app/
Original Link
WSLg is short for Windows Subsystem for Linux GUI
GitHub - microsoft/wslg: Enabling the Windows Subsystem for Linux to include support for Wayland and X server related scenarios https://github.com/microsoft/wslg
Original Link
なんすかこれ
NTTデータ オートモビリジェンス研究所、クラウド型自動運転システム検証基盤ソフトウェア「ZIPC GARDEN Automation」リリース - Car Watch https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1405493.html
Original Link
興味深い
大島 芳樹 (Yoshiki Ohshima)さんによる「オープンソースソフトウェアがライセンスを切り替えるとき、外部のコントリビューターが反発したらどうなるのでしょうか? またコミット時に原開発者への著作権の譲渡などに同…」への回答 https://jp.quora.com/o-pun-so-su-sofutouea-ga-raisensu-wo-kirikae-ru-toki-gaibu-no-kon-tori-byu-ta-ga-hanpatsu-shitara-dou-naru-node-shou-ka-mata-komitto-tokini-hara-kaihatsu-mono-he-no-chosaku-ken-no-jouto-nado-ni-doui-sa-se-teru-node/answers/131732891?ch=17&oid=131732891&share=21c78e72&srid=22ODt&target_type=answer
Original Link