ushirou is a user on kamiyacho.net. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.
65748381e7eca652

ushirou @ushirou

ushirou boosted

試験に受かると、遊んでたのかと思われたくないからあんまり言いふらさないで欲しい的な空気があるんだよな弊社。。

ベネディクトが『菊と刀』 という著書でサムライ時代の日本の「恥の文化」について紹介していますが、
「成功したいから」というポジティブな理由以上に、「失敗したくないから/失敗したと思われたくないから」というネガティブな理由で何かに頑張って取り組む日本人も多いのではないでしょうか。

実はBootcampに参加したBTC社員に「なぜあなたはAWS受験を頑張れたのか」というアンケートを取ったときに、
「同期が受かっているのに自分が落ちるわけにはいかないという思いで頑張った」
「プロジェクトメンバーに受験を明言している手前、合格しないわけにはいかないと思った」
と回答してくださった方が何人か居ました。

bigtreetc.com/column/aws-ambas

2019年7月25日、東京などあとかたもなくすべて吹き飛んでしまうような威力をもつ小惑星が、地球のすぐ近くを通過していた。

ushirou boosted

あとこれ、メモリ16GBの省スペースPC買ってみた。マジで小さい。マウス2個分くらい。発熱は結構あり。

Windowsプリインストールぽいけどライセンスってどうしたら良いのかよくわからん

やりたいゲームばかりだが、別途月額550円でソフトも買えというのはちょっと
amusement-center.com/project/e

子供達がスプラトゥーン3にハマり、自分はアーケードアーカイブスのアサルトにハマる

「バイキング」は日本だけで通じる、いわゆる和製英語。1958年に東京の帝国ホテルで誕生したスタイルで、好みの料理を自由に食べるという北欧のスモーガスボードにヒントを得て始まった。
また「ビュッフェ」はセルフサービス形式の食事のことで、本来は食べ放題という意味はない。日本以外では「皿に好きなものを取り、取った分だけ料金を支払う」というシステムであることが多い。

ushirou boosted

まだやってます

ドロヘドロ原画展FINAL ~林田球の世界~ | Gallery AaMo | 東京ドームシティ tokyo-dome.co.jp/aamo/event/do

ushirou boosted

天雷軒の9月スペシャルでテンションを上げる #神谷町ローカルネタ

パプアニューギニアでは、クワガタは害虫。

ushirou boosted

"スキャットマンが出来るなら君にも出来るさ"

ushirou boosted

iPhone13に買い替えてiijmioのesimを入れようとしたらエラーになり、買ってすぐだからかなとか分割払いだとeSIM使えないのかなとか色々迷走してましたが、要するにiijmioのアクティベーションコードを再度払いだす必要があるということでした。よかったよかった

夢とは言わず、目標と言う
夢だと叶わないかもという感覚が入ってしまうから
(那須川天心)

@masaka
一応こちらでも
腰に効くポーズとかを1日1回やるだけで明らかな改善が見られると思います
amazon.co.jp/gp/aw/d/B072K4NXJ

失敗をさっさと通せ
どうせ成功が来るのは最後