使っていて気持ちの良いレベル、にかなり達していると思われるZendesk。これは車が単なる移動手段というものから乗り味などの嗜好性の高いものへと成熟していったのと同様にアプリケーションのUIについてもそういった要素が求められていきアプリのUIUX評論家という職業がこれから生まれてくるのかな
Original Link
zendesk話が続くわけですが、Zendesk上から、Zendeskでサポート窓口としているメールアドレス(そこからZendeskのメアドに転送設定をかけているアドレス)に対してチケット返信時にccできるとメールだけ見ている人にも状況が共有できて便利そうだなと思うのですがそれはできない模様。これはつまりZendeskのライセンスを買えということなのかなということだとしたらよくできてるなあ
Original Link
なんかすごい こういうのローカライズするだけでも商売になりそう
■Redmine Zenedit plugin from RedmineUP for distraction-free writing ▽https://www.redmineup.com/pages/plugins/zenedit#features
Original Link