Topへ
検索へ
16 Feb 00:30
エリック パーカーのブログってこれらしいけどドメインがバカですよドットコム、てこれほんと?
■About ▽https://www.bakadesuyo.com/about/
解説したこんなブログもあるけどこれもやらせかもな。。とかちょっと疑ってしまう
■残酷すぎる成功法則 ▽http://kai-koudai.com/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%91%97%E3%80%8C%E6%AE%8B%E9%85%B7%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E6%88%90%E5%8A%9F%E6%B3%95%E5%89%87%E3%80%8D/
Original Link
16 Feb 00:10
ゴジラ対ラドン効果
でググっても残酷すぎる成功法則しか出てこないので信憑性が微妙な気がしてきました
英語でゴッズィーラ ラドゥンヌ エフェクト アル バーンステイン とかでググっても見つけられない
Original Link
15 Feb 20:05
FireFoxのgetUserMediaって明示的に入力のチャネル数指定しないとステレオ入力できないの……?
控えめに言ってクソ仕様では
Original Link
15 Feb 00:14
またつまらぬコードを書いてしまった。。でもこういうのが地味に効くんだよね
Original Link
15 Feb 00:10
kibelaって、Wikiという概念がなくなったようにも見えるが。。よくわからん
Webhookを発行するトリガをC
reateとUpdateとDeleteをそれぞれ個別に選べるようになってる(前は無かったのでWebhook受けた側で判定する必要があった
Original Link
14 Feb 12:15
「おじさん」と呼ばれる年代になるまでに一つでも持っているべきものを持っているかセルフチェックしてみる
①専門分野での高いスキル
⇒単品で売り物になるほどのスキルは無いなあ どちらかというと広く浅い
②組織内での確固たる地位
⇒謎のポジションではあるけど大して確固たるものではないなあ がまあ自分の給料の源泉は主にこのポジショニングによるものが大きい気はしている
③幅広いコネクション
⇒幅狭いコネクションしかないなあ というかほぼ無い どちらかというと引きこもりがち
まあこれはおじさんになりたての人向けのものだろうから、自分にはそもそも当てはまらんなあ。。
Original Link
12 Feb 22:52
今日聞いた話その1 独立系SIerの付加価値。たとえばSCSKさんにCTCさんプライムの下に入ってください、とはいいづらい。。。
その2 小規模ベンダーの顧客与信ハードル。技術はあるが体力のないSIerさんだと顧客与信が通らなくてお断りされることがある。あと前入金とか。。
Original Link
12 Feb 22:27
reactはv16~17で大幅にアップデートされそう。
Original Link
12 Feb 15:39
@masaka 思わずポチってしまいましたがしばらく手をつけないに500カノッサ
Original Link
12 Feb 13:19
■Rails x jQuery でコードをカオス化させないコツ - ボクココ ▽https://www.bokukoko.info/entry/2019/02/11/160522
railsのレールに乗り続けると楽だろうけどロックされちゃう感じがあるし、今どきのJSぽいのをやっておかないと不安。。というのが自分の正直な感想 といいつつフロントエンドに投資するつもりが無い人(自分)はRailsウエイのほうが良さそうと思う(自分はどちらかというとRailsの方から来たというのもあり) でも仕組みとしての面白さがあるからいじりたいとおもっちゃうんだよなReact界隈
Original Link
12 Feb 13:10
■すごーい! きみはプログラミング言語を実装できるフレンズなんだね - Qiita ▽https://qiita.com/vain0x/items/6d3b75f667d3ec7f1d2a
なんかすごい
Original Link
12 Feb 11:02
http://a.co/0BQn5dE
残酷すぎる成功法則、面白いけど長い。。3冊分くらいある お腹いっぱいになったのにまだ33%
Original Link
12 Feb 09:14
仮面ライダーウォズの変身音の人=Galaxy S9のCMの人=スシローのCMの人=ウザいと炎上気味
ツッコミが強すぎる芸人かと思ってた。
Original Link
12 Feb 09:06
RocketChatのssl化は次の課題ですね。。
Original Link
11 Feb 15:38
https://youtu.be/DScR3LonMFA
↑かぐや様新ed、なんかに似てると思ったらブラックロックシューター↓
https://youtu.be/zwVRCNs-lTA
と思ったけどあんまり似てない
Original Link
11 Feb 13:40
ポジティブ心理学
Original Link
11 Feb 13:05
■実践: React Hooks - mizchi's blog ▽https://mizchi.hatenablog.com/entry/2019/02/08/154010
昔ジャバが出てきたときにバイトコード解析したりオブジェクト指向ちゃんと理解した人だけがその次のレイヤーに進めたようなことがJS界隈でもこれから起きるんだろうなあと
Original Link
11 Feb 11:52
■【Vim × tmux】PC再起動も怖くない! セッションの保存・復元を実現する - Qiita ▽https://qiita.com/izumin5210/items/345b2c331659d5d1f136
さっきのは動かなかった。。こっちをとりあえず使う(手動保存みたいで、ちょっと微妙
Original Link
11 Feb 11:26
■[Tmux] セッションを自動保存・リストア - Qiita ▽https://qiita.com/qqhann/items/5fea753e38a276abf42f
こういうの有るかなと思ったら普通にあった。すばらしい
Original Link
11 Feb 10:40
casterbiz
Original Link
11 Feb 10:33
hrbrain ビデオリリース ベルフェイス ヤプリ
Original Link
11 Feb 08:40
salesbase indeed bizreach bdash calling
Original Link
11 Feb 08:37
そしてまた朝からジャパンタクシー乗ってるんだけどこの車内広告、アプリ配車した人向けパーソナライズしてそう 彼らならそれくらい普通にやりそう。。
Original Link
11 Feb 02:26
昨日ジャパンタクシーのアプリでタクシー乗りまくってたけどこれ日本交通のタクシーだけを選んで乗れるってのがミソで、日本交通の運転手さんが非常にクオリティ高い(深夜でも)というのとセットでめちゃめちゃバリュー高い マイカーを持つ理由の半分は変なタクシーに乗りたくないということだと思うけどこれならそろそろマイカー要らないかもなと思ってしまう
Original Link