住宅ローン借入の際、条件にDancin'への加入ってのがあり、その際直近3年間に病気などがあると申告義務があり、ぎりぎりその範囲で手術しているので急遽暗雲が立ち込めてきたかと思ったが、最悪ローン借入ができない場合には手付金は全額返済されるのでその点は大丈夫、というのと、フラット35のDancin'無し、もしくはワイドDancin'、とかいろいろ救済策はあるのだった。
Original Link
USAMSっていう深センのメーカーのiPhoneケース兼バッテリーを買ってみた。Apple純正品だと1万円超えるけどこれは3000円くらい。モノもなかなかよさげ。 でもモバイルバッテリーというもの自体をあんまり信用していないので不安で、やっぱり純正品を買ったほうが良かったかも。。という気がしている
Original Link
Suzuki TatsuyaさんによるなぜSlackはChatworkを大きく引き離したのでしょうか?への回答 https://jp.quora.com/naze-Slack-ha-Chatwork-wo-dai-kiku-hiki-ri-shita-node-shou-ka/answers/161016326?ch=12&share=90d3739f&srid=22ODt
ユーザ数的にはもともと大きく差があった(スラックの圧勝)ような気がするけどどんなんだろ
Original Link
あーそうか、ex-virtualex.slack.com を作ればいいのか。というわけで作った
https://join.slack.com/t/ex-virtualex/shared_invite/enQtNzQwNDkwNzc5NjA0LTM2ZDdlNDdmMmI1OTBjOGZiMzFkODdlNjljZGRhY2ZkNWE4MmQ1YjAxYzA1ZmIxNDNlZDkxZGM3Y2FlZWI5YzY
Original Link
■GEも見落としたIoT成功の条件:日経ビジネス電子版 ▽https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00019/082600087/?P=1
GEデジタルの本を読んだときはまじすげーなこの領域この人達が持っていっちゃうのかと思ったが不調なのか
Original Link
あー招待リンクを貼ればいいのか
https://join.slack.com/t/kamiyadon/shared_invite/enQtNzQwNzYyNTY5NjA1LTU0Y2ZlNzRmNTBmYzMwZTQyYzY4MzI0MDc0OWE2YWI2YWM2ZGYzNjg3NzZiYjQ5OTZhOWI4ZmFlOTUyMDAzNWY
Original Link
でも仕事でSlack使っている人とかだと、それと混ざっちゃうからあんまりよろしくないよね、という気もしつつ
と言いつつ kamiyadon が空いていたので作ってみたけど、誰でも自由に参加できるように設定の仕方がわからん(ruby-jpとかはそうなっていると思うのだが、あれは有料プランじゃないとできないのかな?よくわからん。。)
https://kamiyadon.slack.com/
Original Link
■Amazon.co.jp: 「やさしさ」という技術――賢い利己主義者になるための7講 eBook: ステファン・アインホルン, 池上明子: Kindleストア ▽https://www.amazon.co.jp/dp/B01BDFHKTE
おすすめらしい via ruby-jp#book
Original Link
■VyOS1.2を利用したVPN環境構築 | DevelopersIO ▽https://dev.classmethod.jp/server-side/network/vyos1-2_aws/
vyos1.2は1.1系と結構違う、っていうのをいま時点で日本語で書いていらっしゃるのはこちらの 瀬田@大阪オフィスさん ともうひとりくらい(もしかすると同じ人かも
Original Link
cloudformationを初めてまともに使っていますが、あるあるネタに一通りハマっていっている感じがする、、、
・そのへんに落ちていたテンプレを使うと、「そのIDのAmiはもう無いです」
・最新のAmiのIDを探してきて書き換えると「そのAmiはサブスクライブしないと使えません」
・t2.microで起動しようとしたが、t3.largeじゃないと起動しないぽいのでリトライ中(←イマココ
Original Link
AOKI takamasaによるthe elegant universeを聴いています https://music.apple.com/us/album/the-elegant-universe/388698157?i=388698660&uo=4&app=music
https://youtu.be/BXO3nkcvXDI
なかなかすごい
Original Link
■【書評】「おもてなし幻想」〜カスタマーサポート関係者は全員読んだほうがええ | DevelopersIO ▽https://dev.classmethod.jp/book-review/donated-book-the-effortless-experience/
たまちゃん力作やな(誰かは知らんですがw
Original Link